※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mio
ココロ・悩み

年長の息子 おそらくADHDでなにかとお友達トラブル多いです。年少、年…

年長の息子 おそらくADHDでなにかとお友達トラブル多いです。
年少、年中から病院、保健センター色々相談に行ってますが診断には至らずで、来月からやっと療育には通えそうです

まわりに謝ってばかり、子供に怒ってばかりでほんとうに辛いです



小学生以上のADHDのお子さんを育てていらっしゃる方、
お子さんは幸せそうに育っていますか?
子育て楽しいですか?
息子の赤ちゃんの頃の動画や写真を見ては涙を流す毎日です


お話し聞きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

長男がASDグレーで次男がADHDグレーなのですが長男の方が友達トラブルや人に謝ることが多かったです。。
次男は元の性格は穏やかで多動気味なので対人トラブルはないです。

そんな長男1年生の時はやっぱり園がちがうお友達だらけでトラブルというか謝ることが多かったですが言い聞かせ言い聞かせ今はトラブルなくたくさんの友達に囲まれて過ごしています☺️

ドレミファ♪

息子はASDもADHDも診断でてますが楽しく学校いってます
療育も3歳からいってるので色々落ち着いてきてます😊
独特な言い回し発想がありかなり楽しいです
最近BioreのCMで椎名林檎さんの幸福論が流れて 【あたしは君のメロディーやその哲学や言葉全てを守り通します 君がこの其処に生きているという真実だけで幸福なのです】
が響きました🥹