※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

義実家へ産後1ヶ月で泊まりに行くことになったのですが不安です。現在里…

義実家へ産後1ヶ月で泊まりに行くことになったのですが不安です。
現在里帰り出産で実家におり、1ヶ月検診までいる予定です。実家から私の家は2時間弱ほどで、実家から義実家は1時間半ほどかかります。
義実家は私の家より実家の方が近いため孫の顔を見に帰宅する前に実家にきたら良いと提案したのですが、義理の両親が帰宅する前に私たちに義実家に泊まって欲しいと夫経由で話がきました。
正直、私の体調も万全ではないことや赤ちゃんの車移動が増えること環境の変化が多いことを考えると断りたいのが本音です。
しかし、関係が悪くなりそうなことや、孫と一緒にいたい気持ちは理解できるため承諾してしまいました。
自分の判断が良かったのか悩んでます。
皆さんのご意見やアドバイスがあれば教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

義実家との精神的な距離感によりますが、無理して承諾した感じだと、泊まりもかなり気を遣って疲弊するかと思います💦

正直、産後1ヶ月で泊まりに来いといって、断って嫌がられるとしたら義実家がおかしいです。

とはいえ一度承諾したこともあり断りづらいですよね。
今すぐではなく、会う予定のちょっと前に「産後、予想以上に体力が戻らず、泊まりは難しい」とお断りしてはいかがでしょうか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧に断り方までアドバイスありがとうございます。
    タイミングみてうまく断ろうと思います。

    • 2時間前
ママリ

辞めた方がいいと思います💦
産後はお母さんと赤ちゃんファーストです。
その状況で断って関係が悪くなるならそれまでです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後はお母さんと赤ちゃんファーストという言葉とても響きました。やはり断っておきたいとおもいます。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

生後1ヶ月で環境が整っていないところに行くのは不安なので1回承諾したとしても断ります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり母子共に慣れない環境となるので改めて断りたいとおもいます。

    • 2時間前