※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

8時頃に並び、ハッピーエントリーで入園後、モンスターズインクに乗り、ミニーちゃんと写真を撮る際に、並んでいる状況はどうでしょうか。

8時頃から並びハッピーエントリーで入園して
モンスターズインク乗ってから
ミニーちゃんと写真撮れるところにいきたいのですが
もうそのときは結構並んでますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

最近はそんな並ばない💦ですよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だいたい30分くらいですよね?
    30分も長いと感じていて
    15分くらいだと有難いと思って💦

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つらいけど、昔よりマシです😲

    • 9月9日
ぴっぴ

モンスターズインクはハッピーエントリーの時間帯には動いていないので、乗ってから移動して、歩く時間も考えると、ミニーのスタイルスタジオに着くのは、9:30くらいですかね。
そうなると30分は確実に待つと思います。

朝イチ、ミニーのスタイルスタジオに行き、モンスターズインクはプライオリティパスで乗る方が待ち時間は短くできると思います。他に乗りたいアトラクションはありますか🤔??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    動いてないんですね👀

    プライオリティパスで
    プーさんのハニーハントと
    ホーンテッドマンションに乗ろうと思ってました!

    • 9月9日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    ハロウィン期間に行かれるのであれば、ミニーのスタイルスタジオの待ち時間は1日中30分超えです。あえて言えばパレード中に多少待ち時間減るかなと思います🤔

    ハッピーエントリーで入園、すぐにハニーハントのプライオリティパス9:00からのを取る&ミニーのスタイルスタジオに並ぶ→9:00になったら、モンスターズインクがホーンテッドマンションの、時間が早い方のプライオリティパスを取る→次にパス取れる時間なったら残りの方のホプライオリティパスを取る で行けると思います。
    パスを取る時間を見逃さないようにすれば、パス3つ取れるかと思います。ただ時間を見逃したり、超混雑日に当たってしまうと、3つ目のパスを逃したり閉園間際の時間帯になってしまう可能性はなくはないです。

    ミニーのグリーティングに30分並べそうなら、ハピエンで入園してすぐに、ハニーハントに並ぶ&ホーンテッドマンションのプライオリティパスを取る→9:00になったらモンスターズインクのプライオリティパスを取る→ミニーのグリーティングにどこかで並ぶ、かなと思います。

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!めっちゃ助かります😊

    ハロウィン期間です!
    ハロウィン期間はミニーちゃんは人気なのでしょうか?

    それでは
    ハッピーエントリーで入ってプーさんのプライオリティパスをとって
    ミニーちゃんのスタイルスタジオ向かうって感じで良さそうですか?
    写真とってからプーさん乗ってモンスターズインクかホーンテッドマンションのプライオリティパスをとる!みたいな動きがベストですかね?☺️

    • 9月9日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    ハロウィンはキャラクター目当てのゲスト率が高いので、グリーティングは混みます😅

    流れとしてはそれでOKだと思います。ハニーハントのプライオリティパスは、9:00〜とか9:10〜が取れると思うので、アトラクション乗る前にパス取るのを忘れずに!

    ハロウィンの期間はもしかしたら、開園が8:45になるかもで、そうなるとハッピーエントリーは8:30なので、ミニー直行だとどちらにせよ30分間は待つことになるとは思います😖
    もしそうなったらハニーハント直行してから、ミニーに並びに行くでも良いかもです。
    ただハニーハントが必ずハッピーエントリーの時間から動いているかは保証がないので、できるだけ、行く直前に情報集めた方が良いです💡

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます૮꒰ྀི˵𓊓⩊𓊓˵꒱ა

    • 9月9日