※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳児健診の問診票について、長い時間じっとしているとはどのくらいの時間を指すのか、また、気が散りやすいとはどういうことか教えてください。

5歳児健診の問診票について。
インターネットでの回答になるのですが。

長い時間でも落ち着いてじっとしていることができますか?
というのがあったのですが…
長い時間って、どのくらいですかね。笑
落ち着いてじっと…とは。
何もしないでじっとしてるという意味ですかね…

あと、
すぐに気が散りやすく、注意を集中できないですか?
とは…。好きな事には集中しますが、
他にやりたいことが見つかればすぐに気が散ります。笑

はいといいえしかなく。
どちらともいえなくて難しいです。笑

コメント

はじめてのママリ🔰

そういう問いは真ん中のチョンに丸してました😂長時間タブレットやテレビで動画みますか?など、長時間てどれくらい?1時間?1日中??となったり、同じくじっとしているとは?となって😭
そうしたら問診の時にここはどういう事が気になる?と口頭で聞いてくれました☺️