
次男がフルーツを全く食べなくなり、以前は食べていたのに今は口から出してしまいます。これは成長の一環でしょうか?体験談やアドバイスがあれば教えてください。
次男がフルーツを全く食べなくなりました💦1歳すぎまではわりとなんでもフルーツ食べてたのに💦しかも自分でフォークに刺して。なのに今は食べないし、すぐ口からだすし💦そういう時期なんですかね?それとも好みが出てきたってことなんでしょうか?果物系ジュースは普段あげてないんですけど、たまーーにあげるとよく飲みます。
フルーツなんにも食べなかったのに食べるようになったよーなど体験談あれば教えてほしいです。
スーパーで売ってるようなフルーツをこの夏すべて試しましたが一口も食べてくれませんでした。
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 5歳6ヶ月)

みー
長女がフルーツ嫌いな子どもです。
プレ幼稚園でお弁当持ちだったので、毎日缶みかんとか缶パインいれてたらそれは食べるように、、。給食になってからは、りんごも食べるように!
で、実はスイカも食べる、と去年知りました(笑)(笑)
ちなみに、オレンジジュース、リンゴジュースは飲みますし、フルーツ味の飴とかも食べます。
別にフルーツ食べなくたって問題ないし、むしろフルーツ高いし😇って思ってたら、次女はめっちゃ食べるタイプでした(笑)(笑)
困ることと言えば、フルーツ狩りに、行き甲斐ないぐらいかな😂
コメント