
コメント

ままり
娘がひろみです😊
どの先生も優しくて、子どものこと考えてくれてると思います👍🏻
若い先生もいらっしゃいますが、もちろん何十年も勤務されてるベテランの先生もいますよ☺️
ひろみについてならわかることなら答えれます🙋🏻♀️
ままり
娘がひろみです😊
どの先生も優しくて、子どものこと考えてくれてると思います👍🏻
若い先生もいらっしゃいますが、もちろん何十年も勤務されてるベテランの先生もいますよ☺️
ひろみについてならわかることなら答えれます🙋🏻♀️
「その他の疑問」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます!!
昔はお受験?的な勉強メインのイメージなんですけどどうですか??
上の子がサムエルに行ってて自由保育なので💦
はじめてのママリ
多少立ち歩いたりする子もいますか??
ままり
そこまで勉強メインな印象はないです🥺
保育時間中にはリトミック、体育、英語はしてますがよくある〇〇式なような園ではないはずです。
自由保育でもないですし、設定保育でもないです。(半々くらい?)
絵カードを黒板に貼って1日のスケジュールを朝、子どもたちに言ってるそうです。
また今年から毎週金曜は、ひろみデーという日があり体操服登園で縦割り保育になります。
多少立ち歩いてる子いますよ☺️
満3歳クラスと年少クラスは隣同士なんですが廊下に出てる子います🤣
(娘が年少のときに直接園まで送ったとき「あ、〇〇ちゃんのママだ〜」って数名出てきます🤣)
もちろん先生も対処はしてますよ!