※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるまる
子育て・グッズ

1歳の息子の発達について不安があります。指さしや意味のある言葉がなく、マ行の喃語もありません。人見知りや場所見知りも見られません。皆さんのお子さんはどうでしたか。急にできるようになるのでしょうか。

先日1歳になった息子がいます。

発達のことで不安になっています...

1.指さしをしない
2.意味のある発語がない
3.マ行の喃語がない 
4.人見知り、場所見知りがない

みなさんのお子さんはどうでしたか?
急に出来るようになるんでしょうか🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

その頃は指差しもしないし発語もないし喃語もなんなら一歳になってやっと出て(まんまんまんのみ)人見知りもないし場所見知りもなかったです!
けど一歳二ヶ月くらいから指差しして発語も出ました!人見知りも今一歳8ヶ月ですがあります!場所見知りはあんまり新しい場所に行かないのでわからないです!一気に成長しました!徐々にタイプじゃなくて貯めて貯めて成長するタイプのようで、もしかしたらまるまるさんのお子さんもそのタイプなのかもです!身内に保育士が何人かいますが、相談しましたが、そんなの悩むことじゃないよ!全然平気だから!みたいな感じでした笑 親としては悩みますけどね😂

はじめてのママリ🔰

1歳ならまだまだこれからですよ😙
我が子は指差し発語1歳2か月で喃語は覚えてませんが場所見知り人見知りは無い子でした。

はじめてのママリ🔰

1歳1〜4まだなかったです。
1と4は1歳過ぎでした🤔