コメント
あかさん
私の娘は5月生まれで完乳で、私も来年の4月から復帰なので保育園に入れようと思ってます☺︎
ちなみに保育士なのですが、完全に卒乳まで絶対ではありません、あくまで私の働いている園では🤔
ただ歯も生えてきますし、母乳やミルクでごはんが進まないとなる場合など、お子さんによってですが卒乳をすすめたりしていますよ😓
あかさん
私の娘は5月生まれで完乳で、私も来年の4月から復帰なので保育園に入れようと思ってます☺︎
ちなみに保育士なのですが、完全に卒乳まで絶対ではありません、あくまで私の働いている園では🤔
ただ歯も生えてきますし、母乳やミルクでごはんが進まないとなる場合など、お子さんによってですが卒乳をすすめたりしていますよ😓
「完母」に関する質問
4年ぶりの妊娠で忘れてしまっているのですが、悪阻の点滴は入院に点数入って民間保険でましたでしょうか? また、完母の場合でも最初からミルク缶用意した方がいいでしょうか?1人目の時は、軌道に乗ってからはミルク使…
完母で断乳ではなく卒乳された方に質問です。 今とても悩んでいますので、 経験談をお聞かせいただけると嬉しいです。 ①いつ卒乳しましたか? ②どうやって卒乳していきましたか? 自然と段階を踏んで減って 最…
わたしの沸点が低いのでしょうか? 今日アンパンマンミュージアムに家族4人で行きました。 完母のため下の子の授乳で少し抜けたのですが、先ほど旦那から「めっちゃ疲れた〜足パンパン。上の子がチョロチョロ動き回って…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ばいみんまん
貴重な保育士さんの意見、ありがとうございます😭✨
なるほど、確かに歯が生えてきたら痛いですしね…でも絶対卒乳させなきゃいけないわけではないんですね💡
あかさん
入園した頃は環境もガラッと変わりますし、安心するためにもあげてる人多いですよ🙆
去年は1歳児を担任してましたが、やっぱりそこらへんになると咀嚼が気になります😩ごはんを食べていてもおっぱいを飲む口でごはんを食べているので😭
ばいみんまん
その園の方針を聞いて、その頃の息子の様子を見ながら…ってところなんですかね💡
そうなんですか😳そんなこともあるんですね💦できれば無理なく卒乳させてあげたいです😖
あかさん
基本は面接などで今後の給食など話していけると思いますよ🤔
色々ありますよ〜‼︎😭
保育園に入れるまでの残りの時間、子どもとたっぷり楽しみましょうね💗💗
ばいみんまん
いろいろ聞けて安心しました😊
ありがとうございました💓