※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

年長さんや一年生にお手伝いお小遣い制度をしている方いませんか?何をし…

年長さんや一年生に
お手伝いお小遣い制度をしている方いませんか?

何をしたら何円くらいでしてますか?

今日急に張り切ってお手伝いしてくれたので、
今日からお手伝いしたらお小遣いあげるってことにしたのですが、以下、本日のお手伝いです。

お店で購入した下の子のオムツを運ぶ
夜ご飯を作る、配膳等準備
ベランダのお掃除
洗面台の掃除
カーテンを閉める

↑でたくさん時間をかけてしっかりやってくれたので、
100円貯金箱に入れました!
細かいのがなかったのもありますが、
これが多いのか少ないのか疑問で😂

コメント

まま

我が家はポイント制にしてます。
例えば
ご飯の配膳⇒3ポイント
お風呂掃除⇒5ポイント
など難易度があがるものはポイント増やしてます。
手帳はスケジュール帳を使っていて
ポイントごとにやった分毎日シールをはっていって
(スケジュールのマス目に)
1ページたまったら100円とかでやってます😂
1日に15ポイントとかある日もあるので
結構すぐ100円貯まります
今んとここれで満足してるようです✨

  • ママリ

    ママリ

    ポイント制度!!なるほどです🥹✨
    スケジュール帳ということは、大体30ポイントで100円って感じですね🤔!

    • 3時間前