※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

アラフォーの方で、体力仕事をフルタイムもしくはフルタイムに近い時間…

アラフォーの方で、体力仕事をフルタイムもしくはフルタイムに近い時間働いてる方いますか?


アラフォーで平日5日間(たまに有給あり)体力仕事をしています。時短で実働は7時間ですが、通勤に50分くらいかかります。

体力的に仕事から家に帰ってきたら、どのくらい疲れてますか?
年々、疲れが酷くてもう体力仕事はきついなぁと思ってしまいます。それとも私が体力なさすぎなんですかね

体力仕事といっても、数年前よりは多少楽な部署になっていますがとにかく連勤もきついし、子どもを迎えに行ってそのままご飯を作るのもしんどいです。

だいたい作り置きか、秋の半ばは作り置きストックもなくなりお惣菜です。


お風呂入って、洗濯まわして干して、子どもの仕上げ磨きして‥
早く横になりたいけど、なれない、とにかく日々疲れます


みなさんはどんな感じでしょうか?
全然元気!という方もいるのでしょうか

コメント

ハナ

41歳、7:20に家を出て最短17:30に帰ってきます!
教員なので体力仕事と言えるかわかりませんが、基本的には朝から下校時間までほぼ立ちっぱなしです💦

しんどいですよね😭
育休中ほぼなかったのに、今は寝かしつけしてて私の方が子どもより早く寝てます😂
今年から育休復帰したので、今はまだ帰ってきて夕飯(1品作ってあとは冷凍とかです😝)作って、子どもとお風呂入って寝かしつけて…ってある程度元気にやれてますが、多分これが何年も続くのもたないと思います😭😭

毎日のこと、ひとり暮らしなら「いいや!」って諦めちゃえるものも家族がいるとそうもいかないし、気持ちがしんどくなる時もあるのわかります💦
お惣菜でもなんでも、頼れるものは頼って使っていきましょう!
我が家は生協さまさまです🙏笑
土日を楽しみに生きてます。。

無理しすぎず、頑張りましょうね😭
質問の答えになってなくてすみません。。