※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

インフルエンザの検査で最初は陰性だったが、再検査で陽性になることはありますか。子どもが熱を出し、12時間後に検査を受けたが陰性でした。医師からは早すぎるため再検査を勧められました。

インフルの検査を発熱後12時間ぐらいでして、陰性だったけど、その後もう一回したら陽性だった事ありますか?
昨日の夜10時ごろ子どもが熱がある事に気づきました!
ネットで調べてインフルは12時間後から検査と書いてあったので今日の午前10過ぎに病院に行って検査したら、コロナインフルは陰性でした。が先生から来るのが早すぎるからまだインフルの可能性がある、明日また検査しようと言われて帰りました。
私も症状的にインフルっぽいなと思いましたが、安心したのにまた〜?となってます😅

コメント

おブス😁

12時間だと、まだウイルスの量が少なかったら陰性になるので、24時間後からが最適だと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    了解です!ありがとうございます!

    • 5時間前