※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が保育園帰宅後に泣き続け、イライラしてしまったことについて悩んでいます。どう対処すれば良いでしょうか。

最近、保育園帰宅後に子供がずーーーーーっとギャン泣きでグズグズしています。
イヤイヤがひどいです、2歳です。足にまとわりついて手洗いさえできず、汗だくでイライラしてしまいました💦

イライラして、うるさい!黙って!こっちだって疲れてるんだよ!!!と床に押し付けてしまいました😭自己嫌悪です😭

コメント

にゃこれん

眠いとか寂しいとか暑いとか色々あるのかな…
自宅保育でも、1歳半から3歳ぐらいは難しい年齢でした。何しても泣き止んでくれなかったり。

疲れていると、もー!😭💢となるのは仕方ないです。自宅保育でも同じです。
でも、子どもにとってはただ拒絶されただけですので、辛いですよね…

あと2-3年ぐらいは、家事は手抜き(レトルトとか惣菜とか作りおきフル活用)で、家電等に頼って、必要最低限のことだけして、好物のものを常備して、自分の機嫌をとることを最優先にしてください。
まずはママの疲れを癒して、心を満たしてくださいね。