※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリん
家族・旦那

母が私の結婚に反対しています。年齢差や彼の出身地が影響しているのか悩んでいます。アドバイスをいただけますか。

私の母が、結婚反対してます。
反対された方いますか?

私は沖縄出身で、彼は東京の方で母と同じ年齢です。
歳の差もあるのか、お付き合いした時に
私の家族に結婚前提に付き合ってる事を報告し
籍を入れる前に、妊娠が発覚しました。

最近、母に今年中には籍を入れたい。と伝えたところ
「お前の彼氏に言っとけ。順番が違うだろ。同じ年齢として有り得ない」みたいなことを言われました。
母は、未婚で私たち兄弟3人を産みました。
シングルマザーで、1番下の私にはどこか厳しい所があるんです。私もバツイチで離婚失敗したからなのか、
彼が母と同じ歳だから嫌なのか、それとも内地の方だから嫌なのか。挨拶した時から嫌そうな感じもしてました。

こんな感じで悩んでるのですが
アドバイス頂けたら嬉しいです。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

うーん、私がお母さんの立場だったら、自分の娘が自分と同じ年齢の男を連れてきたら、娘よりもその男がキモくて結婚認めたくないかもです😅
その男にとって要は娘世代の年齢の人と付き合うって…付き合うって…😇
キモ!!ってなりますね笑

ましてや娘世代の女性を、結婚前に妊娠させるとか…
さすがに常識ないのかなって思いますよ
お母さんの気持ちめちゃくちゃわかります。

逆に自分の父親が、もし私と同い年の女の子と付き合ってて妊娠させてたとかだったらキモすぎて死にますね😇
そういうことだと思います。

  • ママリん

    ママリん

    お返事頂いたのに、ありがとうございます。
    やっぱり、娘が親と同じ歳って
    ん〜😂ってなりますよね🤣

    一応、彼には
    私の親がそんな事で反対してる。もう会わないよ。って言ったら
    それならそれでいいけど、籍入れるならお姉ちゃん挟んだ方がいいね。みたいなことを言ってて、俺の妹も親に反対されてたなぁ。みたいな感じで言ってたんです。
    この人は責任感ないのかな?って思ったんですけど笑

    男としてのプライドとかないのかな…

    後々気づくまで
    私は籍入れる話はしない事にしました😂

    • 9月18日
みー

親心としては、ただただママりんさんに幸せでいて欲しいのだと思います。
ママりんさんに厳しくしてしまうのも、全ては娘を心配する母親の気持ちからだと思います。
一般的に、親を説得したり、親から認めてもらうのには時間がかかると思います。
今は反対されているかも知れませんが、少しずつ信頼を得ていけば良いのではないでしょうか☺️