
良性の甲状腺腫瘍がある場合、がん保険に入れないのでしょうか。
甲状腺腫瘍(良性)があり、一年に一回のペースで見るぐらいで大丈夫だと言われています。
ただ、2年前を最後に行けていません。
身内が癌になり早めに入っておこうと思いネオファースト生命のがん保険に申し込みましたが上記の件でダメでした。
やはり良性とはいえ腫瘍がある場合、がん保険はどこも入れないのでしょうか?
- ののの(生後9ヶ月)
コメント

ママリ
身内に保険会社勤務がいます。
前提条件として、保険会社によります。まずそこは大前提として聞いてほしいんですが、
そういった経過観察系の持病は、
・最低3年、毎年検診を受けて悪化していないことを確認している
・そしてその旨を医師が診断書のようなもの(保険会社の書式)に書いてくれる
上記が満たされれば、条件付きで保険に加入できるケースが多いそうです。
条件付きというのは、
のののさんのケースで言えば、甲状腺系の病気は保険がおりない、という条件がつくということです。
甲状腺癌とか甲状腺に関連する病気での入院、手術等には保険おりないけど、
甲状腺が関係ない病気には保険おりますよ、って条件になるということです。
年一回の検診と言われたのに2年行けていないとのことなので、
今年行ったとしても3年後までは保険加入は難しいだろうということになりますね。
ただし最初に書いた通り保険会社次第なので、
探せば入れる保険もあるかもしれません。
ただし、どの保険でも甲状腺関連の条件はつくと思われます。

ママリ
私もポリープのようなものが見つかり良性でした。
ちょうど保険に入るタイミングだったので申告しましたが、甲状腺に関しては5年の特約がつきました。(5年以内に甲状腺に関する病気の通院、手術があっても保険はおりません、という内容です。)
もう5年経っているので特約も解除になっているとは思います。
がん保険には入れないということはないかと思います。
-
ののの
条件はやはりつきますよね😓
もう少しいろいろ探してみようと思います!ありがとうございます😊- 9月8日
ののの
詳しくありがとうございます😊
ものすごくわかりやすくてすごいです!!
やはり条件はついてきますよね😓