
半年間の派遣仕事を履歴書に記載せず、面接でも言わなかったが、後で話すべきか悩んでいます。面接時に育児で離職後は働いていないと答えたことを後悔しています。正直に話した方が良いでしょうか。
半年間の派遣の仕事を履歴書に記入せず、
面接で聞かれた時も話さなかったのですが、
後から言うべきでしょうか、、?
事務のパートの面接をしました。
育児で前職を離れた後、直近で働いたのが半年間の派遣の仕事だったのですが短い期間での契約満了で終了してしまったので、書いてもあんまり印象がよくないかもしれないし、パートだし別に丁寧に全部書かなくてもいい?と思い、書きませんでした。
育児で離職後は働いていない?と聞かれて、
その時にもはいと言ってしまい、、後で後悔しています。。
そもそも面接でちょっと失敗してしまっていたので、
受かっていないかもしれないですが、
今からでも正直に話した方がいいでしょうか、、?
しょうもない質問ですみません。。
- やべい(5歳6ヶ月)
コメント

♡♡
雇用保険加入されてましたか?
加入していたならば雇用保険被保険者証に会社名と喪失日が記載されてるのでバレますね🤔
紛失したと伝えてハローワーク経由で雇用保険番号を調べられますが、管轄箇所によっては最終加入の会社名が必要になるのでどちらにしても勤務していた事は判明しますかね👀

はじめてのママリ🔰
半年は書きません(. ̯. )
-
やべい
ご返信ありがとうございます。
私が気が小さくて気になって仕方なくなってしまったのですが、半年なら書かなくても良さそうですよね💦- 19時間前
やべい
ご返信ありがとうございます。
前職の派遣の仕事では雇用保険は加入していません。
年末調整とかでバレますかね、、?
心象最悪と思いますが、合否結果前の今言うのがいいかなと悩んでいます。。
♡♡
雇用保険加入してないならばとりあえずすぐにはバレないかなと思います🤔😊
今年勤務していたならば年末調整の際に源泉徴収票出したらバレますが、確定申告すれば問題ないです。
でも年末調整しないと会社側は、ん?🙄ってなると思うので、早めに言った方が良いかと思いますよー!
やべい
今年勤務していたんですー😣
取り敢えず今から白状しようかと思います。。つまんないことして墓穴掘り反省です😥
こんなしょうもない相談に返信してくださりありがとうございます😭