
6歳年長で盗み癖(拾い癖)があるのは普通ですか?時々拾ってくるんですが…
6歳年長で盗み癖(拾い癖)があるのは普通ですか?
時々拾ってくるんですが、先日は確実にそのお友達のだとわかるものを拾っていて、しかもそれに気づいた私が「それはお友達のだから返そうね」と言っても返すのが嫌だとダダをこねて帰るまでに30分ほどかかりました。
お友達が自作のキーホルダーをカバンにつけていて、そのパーツのビーズが何個か剥がれてて、そのことにうちの子も確実に気づいていた状況です。
わざわざカバンの中から盗むとかキーホルダーとかをカバンから外して盗むとかはないんです。ただ、そういう落ちたものとかだと人のだとわかってても返したくないようです。
- はじめてのママリさん(2歳0ヶ月, 6歳)

はじめてのママリさん
その年齢ならもうわかると思う。そもそも取らない。

はじめてのママリさん
取ることはあるかもだけど説明したらすぐ返すと思う。

はじめてのママリさん
まだまだ取っちゃって返したくないとダダをこねる子がいてもおかしくないと思う。
コメント