※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

鹿児島市で扁平母斑の治療を受けた方はいらっしゃいますか?治療開始年齢や経過、おすすめの病院について教えてください。

鹿児島市で扁平母斑の治療をされた方いらっしゃいませんか?何歳頃から治療をされましたか?また経過はどうでしたか?おすすめの病院を教えていただけると嬉しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの娘も肩から背中にかけて扁平母斑があって、色々調べて初診で紹介状なしで行ける相良病院へ予約してから行きました。

この程度なら治療する方がリスクがあるとのことで診察のみとなりました。

本人が大きくなってどうしても治療したいと言った時に考えても大丈夫ですよ、とのことでした。

うろ覚えですが、治療するなら1歳半になる前に…だった気がします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️

    私も一度受診した皮膚科で、本人が気になって治療したいタイミングがきたら治療してもいいかもと言われたのですが、やはりなるべく早い方が良さそうですね、、、

    相良病院さん治療できるのですね!
    参考にさせていただきます😌

    • 9月10日
いちご

異所性蒙古斑の治療したことがあります。移住してきたので鹿児島の病院ではないのですが、皮膚科や小児科だと成長とともに〜だけでした。
美容皮膚科や形成外科だと詳しく説明してくれたり、治療に至りました💡
何がなんだかわかってない1歳〜治療するのがいいです。4回レーザーしましたが歳を重ねると押さえつけるのが大変で。
かなり濃紺でしたが、皮膚に近い色になり、小学生の本人も周りからも何も言われず全く気にしてないです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️

    私もかかりつけの小児科と皮膚科は2件相談したのですが、形成外科が良さそうですね!思いつきませんでした!

    お子さんレーザー治療頑張られたんですね🌷
    色々と教えていただきありがとうございます☺️参考にさせていただきます!

    • 9月10日