※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

移植翌日(BT1)に生理痛みたいな下腹部痛があったらやっぱり難しいですか…

移植翌日(BT1)に生理痛みたいな下腹部痛があったらやっぱり難しいですかね😰
まさにあと数日で生理がきそうなキューッとした痛みや鈍痛が夜に数時間、断続的に続きました💥

陽性判定は1人目不妊治療の時に2回もらったことがありますがここまでわりとはっきりと、しかも移植翌日にそんな症状が出ることはなかったので、低グレードの2個移植だったし異物だと自分の体が判断しちゃったのかなぁ…と落ち込んでます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目のときは移植した夜に下腹部痛を感じてその後は生理がきそうな鈍痛を感じてたのでネガティブになってましたが、フライングしたら陽性反応がでたので驚き+嬉しかったのを覚えてます🙂
2人目のときはBT4くらいから鈍痛でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても参考になるコメントをありがとうございます✨
    ママリさんはおなかの痛みが出るタイミングが2人のお子さんの時でそれぞれ違ったんですね👀
    私は陽性判定をもらった時は、2回ともBT3あたりで息苦しさを感じたのが唯一の共通点であとはこれといった印象に残る症状がなくて…
    今回は特段息苦しい感じもないし期待薄かなーってなってました💦

    とはいえその時々で出る症状が違うことも十分あり得ますよね🫶🏻
    希望を失わずに判定日を待とうと思います😊

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

そうです!
1人目の時のみ腰痛もあったのでそれぞれ違った症状でしたよ🙂
判定日まで長く感じると思いますがどうか妊娠されてますように🍀