
家庭内での親の役割について相談があります。母親は厳しく、父親は優しいですが、子どもはお風呂や食事の際に母親を好むのは普通でしょうか。父親は不思議に思っています。
皆さんのご家庭での親のバランスってどんな感じですか?
うちは、私が明らかに厳しく(怒るわけではないけど、パパより強めに言うことが明らかに多い)、パパは結構優しめです。パパはたくさん遊んでくれます。
なのに、
お風呂はママがいい!抱っこはママがいい!ご飯食べさせてもらうのもママ!
こういうもんですか?
パパもなんで?ってなってます🥹
お風呂なんて娘とパパが入れる期間限られてるのにー!
- ion(3歳4ヶ月)

はっぴー
うちは逆ですね。旦那が明らかに厳しい(口うるさい)わたしは基本あまり怒らずって感じです!
娘はママがいい!パパは嫌!ですが、
息子は全部旦那じゃないと怒ります(笑)私が色々やろうとしてもパパがいいってなって全て旦那がしてます🤣

k
うちは、もちろん私も叱るけど夫の方が明らかに厳しくて強めに言います(恐らく娘なら逆だった気がします…夫、女の子に甘そうなので😂)!
遊ぶのは、サッカーとかゲームとかは夫の方が詳しいし結構一緒になって遊んでます!
長男は特にどちらというのはないですが、次男は完全に私にべったりです!

空色のーと
うちは、日々の躾(小言?)は私。土日くらいしか合わないため、ガツンと怒る時は夫。どちらも優しいが基本で、ダメなことはしっかり怒る感じです。
で、子供はママっ子ですが、理由を言えば夫と二人でも全然大丈夫って感じでしたね!

はじめてのママリ
うちは確実に私がうるさく言うタイプです😂💡
旦那はほんっっとにまずいことしたときだけ、ガツン!と怒る感じです💡
旦那が家にいる時間は旦那と仲良しですが(スマホでゲームとかやらしてあげてるので居る時だけ子供たちすぐ近寄っていきます🤣)、いなければわたしにべったりです😂…
こんだけ怒ったりしてても、舐められてますわたしは😂とほほ…です
コメント