混合授乳を試みていますが、母乳の量やミルクの量が分からず困っています。吐き戻しや泣き出すことも多く、他の方はどう対処しているのか知りたいです。
1人目の時は完ミでやっていて今回はなるべく母乳もあげたいと混合にしていますが…
完ミにしたくて仕方ないです笑
母乳が毎回どのくらい出てるのか分からずミルクはどのくらいあげていいのか分からず…
退院の時は50mlくらい出ていてミルクもどのくらいあげればいいというのが分かりやすかったのですが……
混合の方どういう風にあげていますか?
吐き戻しが多かったり、短時間で泣き出したり…
そういうのが難しすぎます😭
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
産後2ヶ月まで混合でやっていました^^
私は初めての育児ってこともあって、はじめてのママリ🔰さんのように悩むことが多かったです…
退院してからは、ちゃんと飲めているのか分からず搾乳するようにしました。
でも搾乳も中々に大変で完ミにしたいと毎日思っていました(笑)
でも母乳出るんだから飲ませてあげたほうがいいんだろうなとは思いつつ、精神的にも疲れてしまったので生後2ヶ月を迎えた日に混合授乳をやめました。
はじめてのママリ🔰
分かります笑
私も1人目の時から悩んでいて心折れて完ミにしちゃったので…
何となく、母乳はあげなきゃいけないみたいな雰囲気があって2人目は混合頑張ろうと思ってますが…
私も疲れるの時間の問題かもしれません😂
コメントありがとうございます