※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

みなさんの地域の支援センターってどんな感じですか?私の地域は15ヶ所あ…

みなさんの地域の支援センターってどんな感じですか?

私の地域は15ヶ所ある保育園に支援センターが併設されてます。
毎日違う保育園に遊びに行ってる感じです。

地元の保育園はそういうのはなかったので地域によって違うんですかね?🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

通ってる保育園に、支援センターが併設されてます✨
市役所がすぐ横にあるので、いろいろ教室(パパママ教室とか子育て教室とか)、○ヶ月検診とかもやってくれます!

ママリ

保育園に併設してるところもあれば、独立してるところもあります!
同じく15ヶ所くらいあります!

はじめてのママリ🔰

うちの地域は自治体の子育て支援課がある建物に併設、保育園に併設、学童に併設、のパターンです!

はじめてのママリ🔰

うちの地域は支援センターひとつしかありません!
まえの地域は市内8箇所の児童館に乳児専用のお部屋があって支援センターみたいな感じになってました!

🍓

田舎なので保育園も支援センターも一個ずつしかないです😂
保育園に支援センター併設されてます!