お金・保険 昨年11月に生まれた3人目の子どもについて、年収350万の場合の支給額が正しいか疑問です。ChatGPTでは68000円の支給とされましたが、実際には2ヶ月で96000円振り込まれています。これはChatGPTの誤りでしょうか。 3人目が去年の11月うまれで、その年年収が350万だったのですが、ChatGPTにきいたら、350万なら3人で満額の68000円ぐらい支給とみました。 ですが、いま振り込まれてるのは2ヶ月で96000円ほどです ChatGPTが間違っているのでしょうか? 最終更新:9月8日 お気に入り 4 3人目 年収 はじめてのママリ🔰 コメント のん 何の支給なのかさっぱりわかりません 9月8日 はじめてのママリ🔰 あー、児童扶養手当です 9月8日 ハスキー 児童扶養手当は、年収160万以下くらいじゃないと満額支給にならないはずですよ! 年収350万であれば確実に一部支給です。 9月8日 はじめてのママリ🔰 私もさっぱりわからなかった上に、あー ってなんですかね?笑 だるいんですか? 9月8日 はじめてのママリ🔰 いや、さっぱりわかりませんとか言う必要あります? たしかに、書きわすれたわたしがわるいですけど、ふつうになんのお金ですか?でよくないですか? 嫌味にとらえたので嫌味でかえしました しかも必要なことはこたえずに冷やかしの外野なら引っ込んでろって感じです 9月8日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます!! 9月8日 ハスキー いえいえ! チャットGPTやネットの計算アプリ?みたいなのでも計算した事ありますが、支給額と全部金額バラバラで出ました…。 もし、少ないと感じる場合は役所に問い合わせるのも良いと思います! 9月8日 はじめてのママリ🔰 質問する態度でも母親の態度でも無いですね。いいねがいくつかついてるのでそう思っている方多いと思いますよ。 気をつけたほうがいいですよ、親なら。優しく回答してくださった方に心から感謝ですね。失礼します。 9月8日 はじめてのママリ🔰 さっぱりわからないならどうしたらいいかまでおしえるのが正しいんじゃないですか? 子供にもそうなんですか? 批判するだけでは改善にはならないとおもいますけど… まぁめんどくさいので返信不要です。 9月8日 のん 私も質問主さんの態度は悪いと思うので、皆さん同じく感じていると思いますよ。 ネット上とは言え、いい大人ですから常識や良識は必要だと思います。 9月8日 おすすめのママリまとめ 妊娠38週目・3人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・3人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・3人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・3人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 3人目・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
あー、児童扶養手当です
ハスキー
児童扶養手当は、年収160万以下くらいじゃないと満額支給にならないはずですよ!
年収350万であれば確実に一部支給です。
はじめてのママリ🔰
私もさっぱりわからなかった上に、あー ってなんですかね?笑
だるいんですか?
はじめてのママリ🔰
いや、さっぱりわかりませんとか言う必要あります?
たしかに、書きわすれたわたしがわるいですけど、ふつうになんのお金ですか?でよくないですか?
嫌味にとらえたので嫌味でかえしました
しかも必要なことはこたえずに冷やかしの外野なら引っ込んでろって感じです
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
ハスキー
いえいえ!
チャットGPTやネットの計算アプリ?みたいなのでも計算した事ありますが、支給額と全部金額バラバラで出ました…。
もし、少ないと感じる場合は役所に問い合わせるのも良いと思います!
はじめてのママリ🔰
質問する態度でも母親の態度でも無いですね。いいねがいくつかついてるのでそう思っている方多いと思いますよ。
気をつけたほうがいいですよ、親なら。優しく回答してくださった方に心から感謝ですね。失礼します。
はじめてのママリ🔰
さっぱりわからないならどうしたらいいかまでおしえるのが正しいんじゃないですか?
子供にもそうなんですか?
批判するだけでは改善にはならないとおもいますけど…
まぁめんどくさいので返信不要です。
のん
私も質問主さんの態度は悪いと思うので、皆さん同じく感じていると思いますよ。
ネット上とは言え、いい大人ですから常識や良識は必要だと思います。