トイトレの進め方について相談があります。家ではパンツで過ごせますが、外出時は不安があり、まだ早いか悩んでいます。お昼寝のオムツを外すタイミングについても教えてください。
トイトレの進め方について教えてください!
・家にいるときは寝る時以外1日パンツで過ごせる。
・自分でおしっこ、うんち出そう!と言える
・うんちは怖いようで、限界まで我慢してトイレでするか、寝起きのオムツのタイミングでするため便秘気味
・間隔は1時間から3時間
・たまに漏らす
っていう感じです。
外出時もパンツにするのはまだ早いですかね?
外出先のトイレを怖がって座ることもできない時があって、、でも本人はパンツがいい!ってやる気満々です。
どうなったらパンツにしてましたか?
また、お昼寝のオムツを取るのはどうなってからでしょうか??
まだ起きると出てる時の方が多いです。
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)
コメント
退会ユーザー
うちは例えば近所の公園やスーパーに買い物に行くとか、近い距離の外出からはじめました!
やる気がある時にどんどん挑戦させて子供の気持ちを優先。失敗してもいいんだよ!って感じで進めました😌
お昼寝は、外出しても1〜2時間くらい間隔がきちんと開くようになってから、本人にやってみよっか?って聞いてやり始めました!
ママリ
たまに漏らすことがあるのでしたら、外で漏れると場所によっては結構大変なので遠出の時は避けて、近場のところから初めてみてはどうでしょうか!
本人もやる気もあるようですし、そのまま続けていると自然にパンツに移行できそうですけどね☺️
お昼寝は、昼寝前にトイレに行くのを習慣化させ、全く濡れなくなってから外しました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
近場から始めてみます☺️
遊びに夢中になって、出そう!って言った瞬間に漏らしたりします、、
お昼寝中はまだまだ難しそうですね🤔- 9月8日
ゆうき
トイレは膀胱の問題なので出ているならまだお昼寝中はオムツがいいかなぁと思います☺️
お昼寝明けは出なくなったら外すでいいと思います!
たまに漏らす時はオムツパンツがいいと思います!実際に漏らしてしまうと外出先では大変なので💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
お昼寝はまだ難しそうですね🤔
毎日、パンツで寝る😭😭って言う娘を説得してオムツ履いてもらうのが大変で、、笑
オムツの上からパンツ履くんですかね??それ謎にすごく嫌がるんですが、外出のときは安心ですよね、、😢- 9月8日
ゆうき
そうですそうです!
私は重ねて履かせて誤魔化してました🤣
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
うちも近場のお出かけから始めてみます☺️
やる気満々だけど3日1回くらいは遊びに夢中になって漏らすので、難しいところです🙄
お昼寝中はまだやめておきます!!