扶養内のパートを探して2ヶ月経ちますが、希望の条件に合う求人が見つかりません。週4の午前中勤務に妥協しようか悩んでいますが、保育園児がいるため平日の行事が多く、固定休みが不便に感じます。理想の求人が出るまで諦めない方が良いでしょうか。
扶養内パート探し始めて早2ヶ月……
自分の条件的には土日祝日休み、週3、朝から夕方までで探してるのですがなかなか求人がないです💦
妥協して週4の午前中だけの勤務にしようかなぁ😭
でも保育園児2人いるので平日の行事が多すぎて週4で、固定曜日休みだと休みを代わってもらったりなにかと不便なんかなぁと思ったり…
皆さんなら理想の時間帯の求人出るまで諦めないですか?😭
- ママリ
コメント
はじめてのママリ🔰
長く働きたいなら条件合うところを頑張って探します!
はじめてのママリ🔰
マザーズハロワ
扶養内とかあります
はじめてのママリ🔰
仕事内容なんでもいいなら大手スーパーやと結構融通効くとこ多いと思います👀
私も働いてますが、好きなシフト、週数、時間で働けますし、人が多いので急なお休みも取りやすいです。
はじめてのママリ🔰
続きです。シフト自己申告のパートないですか?私もフリーランスの副業としてアルバイトやってて全く固定で働けないので、探す時にシフト自己申告は譲れないです。
現在は某スーパーで働いてますがかなり自由に皆シフト希望出して働いてますよ!