
1年生の娘がいるんですが、入学してから数週間は近所の子達と集団登校…
1年生の娘がいるんですが、入学してから数週間は近所の子達と集団登校で、それ以降はそれぞれの登校でした🐾
そこで、同じ登校班の同じ新1年生の男の子のお母さんと話すようになり、集団登校が終了後1人で行かせるのは不安だからということで、一緒に登校 ( 子ども2人だけで ) させるようになりました👧🏻👦🏻
がしかし、その子が約束している時間によく遅れる ( その間娘は1人で集合場所で待っている ) 、来たと思ったら1人で走っていくなどがあったため、正直もう一緒に登校させなくていいかな?と思っています。
うちの子は夏休み中はずっと1人で学童に行っていたし、1人で行かせることへの不安はもうないです。
この場合、相手のお母さんに一緒の登校を辞めるように伝えたらいいと思いますか?🥺
近所なので角がたたないように伝えたいです。
どなたかお力添えをお願いします😭
- あすか(1歳6ヶ月, 3歳1ヶ月, 6歳)
コメント