
どのくらいしんどかったら仕事休みますか?今週中に初診行く予定の6週妊…
どのくらいしんどかったら仕事休みますか?
今週中に初診行く予定の6週妊婦です。
上の子の時は5週ぴったりで吐いていたので上司にすぐ報告したうえで吐きながら途中の駅で休み休み通勤していました。
今回のつわりはそこまで酷くなく、夏バテかなぁ?くらいの倦怠感とだんだん胃のむかつきが酷くなってきた感じです。比較的食べづわりに近いようです。
前回の妊娠で無理してたなぁと思うので今回は無理したくないのですが、運悪く異動したばかりの部署なので少しは頑張らないとなと思っています。
どのレベルの症状になったらお休み検討しますか?
- にゃん(妊娠6週目, 1歳11ヶ月)
コメント

まるまる🔰
まずはご懐妊おめでとうございます✨
つわり…しんどいですよね💦
これは私の基準です、ずばり「仕事ができないなら」です。出勤すれば必ず給料が発生します。仕事が出来ないのであれば家で休む方が価値があります。
あとは、にゃんさんがどんなお仕事をされてるかによります。私は接客・立つ座る・開店中は常に客がいるという状況でしたので上司やスタッフにはすぐ妊娠を伝えていました。食べづわり&吐きづわりで20週以降もムカムカしてました💦もちろん休んだり早退もしていました。
結局29週で切迫早産と言われ産休よりも早く休むことになりましたが。
異動されたばかりということで頑張らなきゃと思う気持ちもわかるし、でも母体も守ってあげないといけないし。どちらにしてもにゃんさん自身が後悔ないように過ごすのが1番です。
周りには感謝しつつ、でも自身も妊婦なんだから必要な休みなんだと思って休むのも大事だと思います!

みん
5週からつわりがあり、職場でも吐きながらやってましたが、10週の今日から休み始めました。
必死になれば行けなくもないですが、もう!やーめた!休む!って感じで休むことにしました😂
気持ち悪いし、横になって休んでます。
「辛い、きつい、休みたい」そう思ったら休んでいいんです!
って自分に言い聞かせてますww
-
にゃん
つわりのお辛い中ありがとうございます。
ギリギリ休みたいの手前くらいのしんどさで笑
前みたいに嘔吐が止まらなければもう休もうと思っていたのですが、嘔吐の気配なくムカムカだけなのでなんとか行っています。
しんどい!無理!と思ったら病院に相談しようと思います。- 6時間前
にゃん
ありがとうございます!
おっしゃるとおりですね。仕事ができるかできないか、は明確な基準ですね。
立ち仕事は本当にしんどいですよね。職種違いの立ち仕事の妊婦さんはは何人も切迫でお休み入られてます。
私は座り仕事、事務、ただしリモートはできない職種なので切迫の危険性は少ないですが、朝の通勤がなかなかしんどいです。