※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゅ
産婦人科・小児科

八幡市のおさむら産婦人科で出産された方はいらっしゃいますか。出産費用について、帝王切開や深夜料金の有無も含めて教えてください。また、出生一時金の引き上げ後の値上げ状況や、直接支払い制度についても知りたいです。

八幡市のおさむら産婦人科で出産された方いませんか?

3月に出産予定なのですが出産費用の詳細が記載がなくどれくらいかかるのか、参考までに出産された方いれば教えてください( ; ; )
もちろん帝王切開、深夜料金などあれば変わってくるとは思いますが…
出生一時金が50万円に引き上げられた後は値上げしてるのでしょうか?
引き上げ後に出産された方、引き上げ前の方でも教えて頂けると嬉しいです🙇‍♀️

また、直接支払い制度は導入してあるんでしょうか?
出生一時金を引いた額を退院時に清算でしょうか?

コメント

m☆mom

2人おさむらさんで普通分娩で出産していて、3人目もおさむらさんで出産予定です🤰

2人とも一時金が50万円に行き上げられる前なので、今の状況は詳しくないですが・・・

まず、直接支払い制度は導入しています。
また分娩予約の時に2万円いるんですが、そちらは入院の時に使われる(実際かかった費用から2万円引かれた額が請求)です。
それらを引いた額が、退院時に支払うことになります。

1人目は平日の18時台
2人目は平日の6時台(朝)
でしたが、どちらも9〜10万くらいを払った記憶です✨
(全室個室、エステ付き、プレゼント付きでした)

薬使うのかなどでも費用は変わると思いますが、参考になれば✨

  • あちゅ

    あちゅ

    ご回答ありがとうございます!
    3人目もおさむらさんで出産予定なんですね😳✨

    やはり10万円くらいはかかりますよね!
    一時金が50万円になったので手出しの負担が減っていればいいのですが😢

    最低でも10万円前後はかかるつもりで考えておきます。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    お互い出産頑張りましょう🥰

    • 9月12日
ぴ

5月におさむらで出産しました!!

普通分娩(平日深夜)出産で、出生一時金50万と予約の時の二万引いて7万ほどの支払いでした😌
時間内だったらおそらく2万ほど安かったのかなって感じでした😂
退院当日に支払い金額の書いた紙をもらい受付で清算しました!!

  • あちゅ

    あちゅ

    ご出産おめでとう御座います!!
    とても参考になります!詳しくありがとうございます😭
    最低でも退院時の支払いが5万からという感じですね😔
    多めに用意しておこうと思います!
    ありがとうございます☺️

    • 10月11日