※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊娠14週目で体調が優れず、彼の行動に不安を感じています。皆さんのパートナーは妊娠中にどのように支えてくれましたか。

愚痴ってすいません。

今妊娠14週目でつわりは落ち着いたものの今度は貧血なのか立ちくらみや目眩、手先の痺れや酷い時は痙攣したりなどして動くと座り込んだり倒れたりすることがあります。横になってればと思うのですが横になってるとゲップが上手くできず胃酸が逆流してきて、、
そんな状態で彼は会社の人達とご飯行ってカラオケに行ってるんですが流石にしんどいから帰ってきてほしいと連絡しても早めに切り上げるからと言われてから4時間経過。
11月に籍を入れる予定ですが情緒が不安定になっているせいか本当にこの人でいいのかと何回も考えてしまいます。
先日痺れを切らして喧嘩になった時に自分のことばっかで俺のことは考えてくれないと言われましたが、こっちからしたら産む側のこと考えれてないのは貴方のほうじゃないかと思ってしまいます。皆さんは彼や旦那さんが妊娠中どれだけ寄り添ってくれてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

不安な時にいないのって本当に罪ですよね🥲
お体大丈夫ですか?😭症状的に低血糖の可能性もあひませんかね💦

今どんだけ寄り添えるのかが大事やのに🤦‍♀️
あれ?っと思う感覚はあながち間違ってないです😢本気で怒ってぶつかって変わる人ならいいですが、逃げたりママリさんのせいにするタイプなら今後も同じようなことでぶつかると思います💦しかも産後の大変な時期に重なってくるので😭

私の元夫は妊娠中はありがたいことに飲み会などもない会社だったので寄り添ってくれてた方だと思いますが、産まれてからが散々でした🤦‍♀️色々あり、話し合いすらまともにできない相手だったので解決もできず、精神的に限界がきてしまって結婚して1年しか経ってませんが離婚調停中です😭

しっかり話し合いして今のうちに解決できますように😭🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    次の病院に行くタイミングで症状は相談しようと思ってます!

    自分が仕事を辞めて次の仕事を探している時に妊娠が発覚して職にも就けず産んでほしいと言われて結婚も出産も決心したはいいものの不安と不満ばかりが募っていきます、、

    しっかり話し合ってみます😢
    ママリさんもママリさんとお子さんの2人の未来のために頑張ってください応援します😢

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね😭

    そうだったんですね💦
    その状況やと誰でも不安になりますよ😢

    頑張ってください!お体にも気をつけて、いい方向に進みますように🥹

    ありがとうございます!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

自分でもいつ倒れるか不安な中で、寄り添ってくれないのは悲しいですよね。母子手帳をもらった保健師さんに電話してみたらいかがですか?
私も彼氏と喧嘩した時どうしたら良いかわからず電話したら親身になって聞いてくださいました。