※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミニオン
家族・旦那

旦那の不倫で離婚することになり、養育費や家をもらう予定ですが、慰謝料について悩んでいます。周りには慰謝料をもらっている人が少なく、どうすべきか迷っています。

旦那の不倫で離婚することになったのですが、子供2人で養育費11万(算定表に基づく)、と家をくれる(ローンは月70,000旦那が最後まで払う)の他に慰謝料も貰うつもりでいるのですが、みなさんそこまでは貰わないのでしょうか?家がもらえたらオッケーなのでしょうか?周りでそんなにもらっている人がいなく慰謝料もらうためにバトルするか悩んでおります。

コメント

はじめてのママリ🔰

もらう正当な権利があるなら貰うべきたと思います。
書かれていることが一般的な範疇で無理な要求ではないならもらえるものはちゃんと貰うべきたと思いますよ。お子さんがいるのでしたら、苦労はさせたくないと思うので。

  • ミニオン

    ミニオン

    そうですよね!!不倫されて再構築しようと頑張っていましたが逆ギレされてもう無理だわ!ってなりました💦
    貰えるものは全部もらいます!ありがとうございます!

    • 2時間前
てよ

不倫で離婚する場合の慰謝料の相場は2〜300万と言われますから、家を本当にもらえるならすでに慰謝料分もらってることになりますね。
ただこの相場というのは訴訟になったらそうなるというだけのことなので、まわりがどうだろうが夫婦で合意ができれば何でもアリなのです。
ただバトルが必要なほどであればあまりコチラに分がある話ではないですね。でも離婚したいのが夫側なら、本来有責配偶者からの離婚は認められないのですから、こちらが強気で条件提示していいと思います。

あとローンを夫が最後まで払うというのは信用しすぎないほうがいいかと。。。

  • てよ

    てよ

    ローンを一括で払わない限り、家を「もらう」ことにはならないですもんね😅

    • 2時間前
  • ミニオン

    ミニオン

    そうですよね💦この金額貰えないなら離婚しないと強気で行きます!
    本当、ローンを最後まで払うかが問題ですよね😭
    馬鹿な人なので普通に払い続けそうですが、新しい相手見つかったら手のひら返しそうですよね!
    再構築したいと話し合った際は1100万慰謝料くれると言っていたのですが、いざ離婚となったらこの通りです😇

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

養育費やローン支払いいつバックれるか分からないので、貰えるもん貰った方がいいですね!
公正証書をもとに給与差し押さえようとしたらいつの間にか独立してて?差し押さえられなかったみたいな話を聞いたことがあるので何があるか分かりません…

ママリ

離婚したならば、
家のローンをご主人が払うことは難しいと思いますが、
仮にそれができたとして、
慰謝料以上のことをしてもらうので、
通常なら慰謝料は相殺で無しになるかと思います。

住宅ローンをご主人が最後まで払うことは無理だと思いますし、
税金のこととかどうするの?となりますから、
私なら家を手放し、
慰謝料をもらいます。