※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
xo
子育て・グッズ

4歳の子どもが昼寝をしたため、寝かしつけに苦労しています。皆さんはこのような時、どのように寝かしつけをしていますか。

寝かしつけもう限界です、、
1時間半粘りました。。
4歳、変な時間に昼寝をしてしまい全く寝ません💦
みなさんこういう時寝るまで寝かしつけしますか?😓

コメント

りゅうちゃん

お疲れ様でした😓
本当寝ないとイライラしますよね😖こっちはまだ家事とか残ってて早く済ませたいのに〜って。
まだ3歳7ヶ月ですけどそうゆう時話しかけられてもシカトしてずっと寝たふりしてます笑

  • xo

    xo

    そうなんですよねーーー😓1時間半もあればできることたくさんあるのにーー💦ってなります。。
    同じくフルシカトしてましたが、寝ず。。もう限界で一人で寝て💢と言ってリビング来ちゃいました、、

    • 9月7日
  • りゅうちゃん

    りゅうちゃん

    本当お疲れ様でした💦
    子供ってフルシカトでも容赦なく話しかけ続けますよね笑
    だいぶ前ですがシカトしてもずっと話し続けて23時になった事があって我慢できず怒鳴ったことあります😅😅
    その後の家事も本当だるいですよね🥱

    • 9月8日
はじめてのママリ🔰

4歳で1時間半寝ないならもう諦めて眠くなるまでリビングで過ごします😭
そんな日が一日あってもいいかと..

  • xo

    xo

    お優しいですね、、
    変な時間に昼寝が割とあるんですよね😭

    • 9月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも4歳で昼寝して欲しい時に寝なくて17時から寝る時とかあります😭起こしても起きなくてこのまま朝まで寝かしちゃえと思ってたら19時に起きたり...
    でもいつも21時には寝てるから、たまにはまあいっか〜一緒に夜更かししちゃえ〜みたいな気持ちでいます😹

    • 9月7日
  • xo

    xo

    同じく16時から寝ちゃいました💦
    朝までは寝てくれないんですよねーー🤪
    明日がお休みとかであればまだいいのですが、幼稚園とかだと早く寝てえええ💦ってなっちゃいます😭

    • 9月7日
はじめてのママリ🔰

その年齢だったら、眠くなったら寝室においでね〜って声かけて、リビングで自由に過ごさせます^ ^
自分は先に寝室でゴロゴロ笑

ママリ

うちも4歳ですがもう寝かしつけっていう寝かしつけはしてませんよ😳💡
うちもまだまだお昼寝が必要で、保育園でちゃんとした時間に寝てる分にはいいんですが、お休みの日で夕方に寝ちゃったりするともう夜寝ないです🤣
うちは家事も全部終わらせて22時頃一緒に寝るつもりで布団に行きます!
あとは放っておいてそのうち勝手に寝てくれるので私は先にそのまま寝たりします😂
このあと起きてあれしなきゃ、コレしなきゃってのがあるとイライラしてしまうので私は全部終わらせてから一緒に寝てます😊

あや

4歳の頃は昼寝はしてなくても全然平気でした、、なので本当に眠くないんでしょうね😂早く寝てほしいですが、、眠くなるまで待ってあげるしかないのかな