※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

下の子が新一年生になる時にクラスを離してほしい近所の子(近寄ってく…

下の子が新一年生になる時にクラスを離してほしい近所の子(近寄ってくる、他害する、しつこい)がいます。

小学生の上の子の担任に話すか、学校に電話するか、何も言わないか、、
みなさんならどうしますか?🌟

コメント

はじめてのママリ🔰

幼稚園の先生に話せば学校に伝わりますよ🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その子は同じ幼稚園ではないですが、名前伝えたら伝えてくれますかね。。

    ホント近所にいて放置気味だから寄ってきて困っていて😂

    • 1時間前
ママリ

私も、家のすぐ近くに、けっこう無茶苦茶な子がいて、、、
幼稚園は違ったんですけど、小学校は一緒になるので、同じクラスだったら嫌だなぁって思いながらも、特に学校には伝えていなかったです。
そしたら同じクラスでした🥹💦
帰りも一緒に帰ってくるのが心配だったので、あえてうちの子は学童に入れましたが😂💦
クラスが一緒、というのは、わりと大丈夫な気がするんですけど、帰り道は危険です⚠️
クラスでは、他の子もたくさんいるし、あまり一緒にいなかったみたいです。

  • ママリ

    ママリ

    上のコメント見ましたが、幼稚園が違って、放置子気味なのも、一緒です😂💦
    放置気味なので、かなり寄ってこられますよね💦
    でも学校では、他の子のところに行くからあまり遊んだりしてなかったみたいです。
    でも近所だと、絶対一緒に帰ってくると思うので、、、一緒に帰ってくると、遊ぶ約束とかもしてくるので💧
    あと一年生は、家が近いと同じクラスになりがちですよーー😅

    • 1時間前