※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめましてのママリ
子育て・グッズ

魔の3ヶ月について教えてください。現在はノンストレスですが、覚悟しておきたいです。

魔の3ヶ月ってどんな感じですか?
今2ヶ月半でミルクか眠い以外に泣かないのでノンストレスです。朝方たまに目が覚めちゃってグズるくらいで基本夜はしっかり寝てくれます。抱っこせがまれないので寂しいくらいです。
前もって覚悟しておきたいので教えてください🙇‍♀️

コメント

ママリ🔰

3ヶ月入る前ぐらいまではお昼ご機嫌な時間が多くお昼寝はセルフで出来て夜も割とスっと寝てくれていましたが3ヶ月入るぐらいからお昼12時以降抱っこじゃないとずっとグズって夕方ピークにグズグズです💧‬最近寝返りし始めて変な感じなのか寝入る時もよく泣きます💧‬午前中しか家事できません😭

  • はじめましてのママリ

    はじめましてのママリ

    初めはなんでなんで!?って困惑してしまいそうです💦💦心しておかないと………💦

    • 9月7日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    基本ずっとグズグズなのでたまに諦めて布団に置いて泣かせておいて自分のしたいことしちゃってます😌
    どう頑張っても泣くのは仕方ないから泣き止ませられたら勝ちー!ってぐらいの気持ちで😀❕
    お互いきっとこれからまだまだ大変ですが程々に頑張りましょうね🍀

    • 9月8日
はじめてのママリ🔰

うちも似たような感じで、ずっと無駄にぐずったりせずいい子すぎて手がかからないな〜って思ってたら
3ヶ月頃夜泣きが急に始まりました😱
寝かしつけるのにも時間がかかり寝不足で辛かったです😇

ですが!!それも2週間でおさまりました笑笑

  • はじめましてのママリ

    はじめましてのママリ

    夜泣きってどんな感じなのでしょうか💦
    最近は抱っこゆらゆらしなくてもおしゃぶりくわえさせると勝手に寝てくれるのですが、、おしゃぶりが効かなくなっちゃうかもしれないですよね?🥲
    今たっぷり寝られるようになった分めちゃくちゃしんどそうです😇😇

    • 9月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜中2時間おきくらいに起きたりしてました🥺
    一回起きると中々寝てくれなくて1時間くらい抱っこって感じでした!

    うちの娘は生後3ヶ月の頃あまりおしゃぶり使ってなかったです…
    お役に立てなくてすみません💦

    • 9月8日
  • はじめましてのママリ

    はじめましてのママリ

    とんでもない!!!
    めっちゃくちゃ詳しく教えてくださってありがとうございます😳💗
    夜中に何度も覚醒してしまうってことですよね😭めっちゃしんどそう………
    成長の過程で必要なものだとは分かっているものの…
    どうか早く終わってくれるのを祈ります🙏🙏🙏

    • 9月8日