
すごくふとした質問ですが…保育園や幼稚園に預けて美容院に行ってカラー…
色々な立場・状況からのご回答お待ちしております!!
すごくふとした質問ですが…
保育園や幼稚園に預けて美容院に行って
カラー中に熱などでお迎え要請あったら
どうしますか?笑
例えばカラー剤を塗ってたらそれは最後まで工程?はしてしまわないといけないですか?美容師ママさん教えてください!
私自身保育士ですが、そのような状況に自分の受け持ったクラスでも我が子でもなったことはないですが、ふと疑問に思いました(笑)
お母さん方、自分がその立場で美容院にいたらどう対応しますか?
逆に保育士ママさんはどう思われますか?美容院にいてすぐにはお迎え行けないんですって言われたら正直「え?!」って思っちゃいそうですが、状況によってはお迎えすぐには無理だろうなぁと思ったり😂(笑)
- ママリ🌻

はじめてのママリ🔰
私もこの前縮毛矯正したんですけど、五時間くらいかかったから、その時それ思いました🤔けど、途中で抜け出せるわけでもないし、旦那や親にお願いするか、取り込み中ですぐ迎えに行けないこと伝えればある程度待っててくれるのかなぁって思いました😆

ままり
昔保育士してました!
その状況ってどちらの立場でも経験したことないですが、確かにあり得ますよね😂
リフレッシュ預かり可の園だったし、美容院にいてって言われても、ですよねって感じで私はあまり気にならないです!むしろせっかくの自由時間だったのに残念だろうなって思います笑
けど自分がママ側だったら、とりあえず最短施術に切り替えてもらうかなと思います!
コメント