
産後1年1ヶ月の女性です。右乳房のしこりと全身の筋肉痛があります。乳腺炎の可能性があるでしょうか?受診科や処置について教えてください。
産後1年1ヶ月です。寝る前と夜中のみ授乳しています。
昨日から右乳房のしこりがすっきりせず、今朝から身体中の筋肉痛や関節痛があります。熱や寒気、風邪症状はないです。
調べたら乳腺炎でも体の痛みがあると出てきて、乳腺炎かもと…。
今まで乳腺炎になったことがないのですが、その可能性はあるでしょうか?
また、その場合何科を受診すればいいかわからず困っています。
近くの母乳外来は予約制で曜日が決まっており、すぐ受診できるかわからなくて😭
受診科や処置などアドバイスお願いします🙇♀️
- ママリ(1歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
産後1年頃に乳腺炎になりました!
私も熱は出ませんでしたが、しこりがどんどん大きくなり、最後は切開して膿を出したりして大変でした😭
出産された病院か、お近くの母乳外来も曜日が決まっていても症状によっては予約外で診てもらえる可能性もあるので問い合わせしてみても良いと思います。あとは乳腺外科か。
どうぞお大事にしてください🙏
ママリ
切開もされて、すごく大変でしたね😢
とりあえず明日近くの母乳外来と助産師外来のある婦人科に問い合わせてみたいと思います😭
飛び込みで診てもらえたらいいなと願いつつ、明日にはよくなってないかなと期待しつつ…
回答ありがとうございました!
具体的なアドバイスいただけて、目処が立ったので気持ちも落ち着きました🙏🏻