
実父に対する不満やストレスを感じており、特に短気で口臭が気になること、家族との外出時に不満を持つことについて相談したいです。
実父のことがどうも好きになれないです。
短気だし昔から口が臭いです。笑
自分の意見は全て正しいと思っていて反抗する者がいたらキレます。
何か出かけるにしても外食にしても1組でも待ってたら帰ると言い出します。
そして私の旦那はとても穏やかな性格で怒ったりすることは滅多にありません。
なのでとっても一緒にいて気が楽です。
私たち家族と私の両親と出かけるとこれ食べたいなど孫たちが提案してそこの場所に行って並んでたらすぐに入れる店に変えられたりとかして、旦那も最近は引いてます(笑)
孫の前でも普通にキレちゃったりするとことか、子供でも待てるのに大の大人が待てないとか大人気ないです。
口臭も昔から臭くて近くで話せません。
しかも本人は気づいていないのか口を手で覆ったりもせず普通に至近距離で人と喋ってるので本当に早く自分で気づいてほしいです。笑
うちの子供達は口臭とか臭いとかに敏感なので臭いとか普通に言っちゃいそうです(笑)
親孝行しなきゃと思って孫に会わせたり出掛けたりしてますがストレス溜まって終わるだけです💦
- きゃろりー(2歳11ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

かかりん
無理に会わせたり出かけたりしなきゃいいと思います☺️
お子さんに悪影響ですから。穏やかなパパさんや、まともな大人達に囲まれて育ってほしいです。
会うにしてもお父様の悪い癖が出ない程度に会うくらいに工夫するとか☝️
私も実父が酒癖最悪で、実家にお泊まりは避けてます。お酒無しの席でしか会いません。
私は実父や同居の祖父のやばい姿を見て育ってしまい、やばい奴への耐性はできたかもしれないけど、良い影響は無しです!
親孝行を…と私も思いますが、孫産んだだけで親孝行だし、なんなら孫達にジィジのまともな姿だけを記憶に残してあげようとしてる私はすごく親孝行だと思ってます☺️笑
きゃろりー
ほんと悪影響ですね、、、。
育った環境ってほんと大事ですよね💦
良くも悪くも影響受けやすいですし。
酒癖悪いなら絶対シラフでしか会わせてあげられませんね🧐
そうですね!
ありがとうございます。