
コメント

ちーこ
休ませるのも一つの手だと思いますが、私なら一緒に学校へ行って先生と学童へ相談すると思います。
ママさんに余裕があって先生の許可が得れれば親子で授業に参加することも出来ると思いますよ!

はじめてのママリ🔰
学校は一緒に行って担任に相談。
その日は学童休ませて、学童の先生に相談させて席を離したり対応してもらいます。
-
ドラガオ
コメントありがとうございます。学校に一緒に行ってというのは、朝イチですかね?
学童の先生にも電話してみる予定にはしてます。- 3時間前

はじめてのママリ🔰
私だったらそこまで泣いているなら休ませちゃいます😢
これだけ泣いて訴えてくれているのに無理やり行かせたらお母さんは敵だと思われてしまうかもなので、子供がお母さんに話すことを諦めてしまったらのちのち大変な事になります。
-
ドラガオ
コメントありがとうございます。
嫌なこと言われ始めて少しの間でも私に言わず我慢していたのだと思うと辛くなりました。よく言ってくれたね!と褒めました。
明日朝一に担任に連絡してみます!- 2時間前
ドラガオ
コメントありがとうございます。学校に一緒に行ってというのは、朝イチですかね?
先生も授業があるので、タイミングがよくわからず、、
連絡などなにもしなくていいのでしょうか?