※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

毎日子どもを寝かせるのに苦労しており、イライラが募っています。寝かしつけに2時間かかり、疲れています。

毎日寝なさすぎてイライラがとまりません。イライラしすぎて自分のこと殴ったり爪立てたりしてしまいます。もう少しで3歳の子がいます。

今日はリビングの床で寝そうになっていたので、寝室に誘うと拒否。
それからなんとか寝室に来れたものの、もう3時間半経ちました。全く寝そうにありません。

今日だけでなく、昼寝関係なく、寝かしつけには毎日2時間かかっています。新生児の頃から全然寝ない子で夜泣きもひどかったです。

もうイライラしすぎてやばいです。疲れました。

コメント

ママリ

私もイライラすると自分に爪立てて我慢してます。もう腕が傷だらけです。

うちは食べないでイライラですが、ほんと疲れますよね。お疲れ様です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!毎日お疲れさまです。
    食べないイライラ、分かります…今はピークは過ぎましたが、以前は発狂してました💦
    心穏やかに過ごせる日が早くきてほしいですね😭

    • 9月9日
Yちゃん

お昼寝あると夜はもっと寝ないですよね💦
毎日の育児お疲れ様です😊
寝かせようって思うと寝ないもんですよね😩
あたしも上の子はお腹の中ではずっと寝てたくせに、この世に誕生したら本当寝ない子に大変身しました😂笑
背中スイッチあるし、おっぱいないと寝ないしで…昼間は保育園でがっつり昼寝してくるので寝なかったです💦
寝かしつけてるはずが、あたしが先に寝てることなんてしょっちゅうでした笑
なるべく肩の力抜いて育児してくださいね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    寝ない子本当に辛いですよね😭お腹の中が心地よかったから、この世では寝る気にならないのでしょうか…笑
    いつか、小さい頃は大変だったねと笑って言える日がくることを信じてがんばります😭✨

    • 9月9日
スカーレット

私も唇を噛んだり
自分の頭叩いちゃいます💦
旦那にそれだけはやめてと止められましたがやめられません🤣
たまーに子どもがマネしてるので
ヤバいなと思いつつ発散方法が見つからないです…

寝かしつけ2時間は相当キツイ…
毎日頑張ってらっしゃいますね😣
特に3歳頃は昼寝しなかったら夕方はグズグズなったり
でも昼寝すると夜なかなか寝なかったり
難しい時期だと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    イライラを抑えるには自分に当たるしかなくなりますよね💦ダメって分かってても、発散方法見つからないですよね…

    優しい言葉をありがとうございます😭
    1人でも大変なのに、2人育児なんて想像もできません…スカーレットさんも毎日本当にお疲れさまです…!
    成長を待つしかないですね😭🙏🏻

    • 9月9日
あや

分かりますー!!寝室3時間半はしんどいですね😭😭そういう時ありました!私ドライブ連れてってぶっ飛ばしてました!あーよく今生きてるなと思います、、
今考えると恐ろしい😱
あと1年もしたら絶対すんなり寝てくれますからどうか自身を痛めないであげてください!
でもほんとその時点ではそんな余裕ないんですよね、ほんと、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ドライブ頑張ってたんですね、夜に大変でしたね😭うちは寝たあと車から移動したらギャン泣きされるので、寝室で頑張ってます笑
    あと1年で少しは良くなりますかね…?希望をもってなんとこやり過ごしたいと思います!!ありがとうございます😭🙏🏻

    • 9月9日