※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

公立の幼稚園公立の幼稚園って1日どのようなことをして過ごすのでしょう…

公立の幼稚園

公立の幼稚園って1日どのようなことをして過ごすのでしょうか?

英語、体操、音楽のような教育活動はありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

自由に遊び回る(廃材で工作、お絵かき、ブロック、ボール等)のみでたまに英語あるだけです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基本遊び!って感じですよね😊
    ありがとうございます🤝🏻

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

年中の娘の園は日替わりで…
体操教室
英会話
ちえのみあそび(思考教材)
月刊誌(教科書のような教材を使って授業みたいなことをする)
があります!

年長さんからは週一で水泳教室、文字のお稽古、音楽などが増えます!

課外教室で希望者は
体操クラブ
お勉強の教室
サッカークラブ
新体操クラブ
ピアノ
などがあります😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    公立の幼稚園でそれはすごいですね!
    すごく理想です🥺🥺

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人目で、副食費免除だったり…
    私が仕事していて新2号なので、預かり費も月150円ほどで…
    月々かかるお金もほとんどないので、幼稚園様々です🙇‍♀️

    • 1時間前
はじめてのママリ

うちのところは英語はないですが、サーキットのような運動の時間はありました!
制作活動したり、あとは季節行事の練習とかですかね🤔
年に2回プロ選手が来てサッカー教室もありました⚽️