※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 ママリ
子育て・グッズ

卒乳まで完母だった方に質問!もうすぐ10ヶ月ですが最近は授乳回数が2.3…

卒乳まで完母だった方に質問!
もうすぐ10ヶ月ですが最近は授乳回数が2.3回に減り明らかに母乳量が減ってしまったなと思います。

元々母乳過多なほど出ていたのですがここ最近は授乳中のツーンとする感覚もなくなり、とっくに差し乳になってしまったため溜まっている母乳も少ないせいか授乳しても全然飲めていないようです。

日中は授乳しなくても平気そうですが、夜寝る前はまだ欲しがってくれるのでたっぷり飲ませてあげたいのですが出が悪く怒ってしまいます。

皆さんもこんな感じでしたか?
なんとかして1歳までは続けたいなと思っていて水分やカロリーを多く摂ったり、ほんの少ししか出ないけど数時間おきに搾乳してみたりするのですがここから母乳量を増やすのはやっぱり難しいですよね…

コメント

はじめてのママリ

そんな感じになり、うちは食事メインに移行して9ヶ月半で卒乳しちゃいました💦母乳より食事の方が栄養もありそうで😅

ママリ

私も後半は差し乳になり、吸われても母乳が出るまでの時間がかなりかかってしまうようになって怒り出すみたいなことがよくありました😅
わかりませんが量もそんなに出てなかったかもしれません。
うちはそんな感じになったのが1歳2ヶ月だったのでそのまま卒乳にしちゃいました💦