※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

小学生のお子さんがいて平日フルタイムで働かれてる方、帰宅が17:30頃の…

小学生のお子さんがいて平日フルタイムで働かれてる方、
帰宅が17:30頃の方は帰ってからのスケジュールはどうされてますか?
習い事は今のところしていません。学童利用予定で17:30頃迎えです。
①帰宅後すぐにお風呂に入ってご飯の支度をするか
②帰宅すぐにご飯の支度をしてご飯食べてからお風呂にするか
③ご飯の支度をしてお風呂に入ってから冷めてるが食事をするか
どうされてますか?
作り置きしてない場合みなさんどうしてますか?

○夫は帰宅が遅いので特に問題にはしてません🙂
○子供は小1でお風呂は頭だけは洗ってあげてます
○先にお風呂の方が自分も後が楽でゆっくりできるし子供も寝るまで時間もあるのですが🤔
お風呂入ってから作ると単純に子供はお腹すいてるだろうなとか






コメント

唐揚げ

17:30頃帰宅
私が夕飯作っている間にお風呂に入ってもらってます
18:00に夕飯
19:00頃宿題、明日の準備
自由時間
20:00〜21:00就寝です。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます
    なるほど🤔✨
    唐揚げさんはお子さんが就寝してからお風呂入ってますか?

    • 2時間前
  • 唐揚げ

    唐揚げ

    寝る前に読書してたら、21:00までには寝なよ〜と声かけてお風呂行っちゃいます。

    一緒に本読もうとか言われたら、一緒に読んで、寝室と風呂に分かれる感じです!

    • 46分前
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます
    参考にさせてもらいます🙇‍♀️

    • 44分前
ままり

18時前帰宅
夕食作っている間に小学生はお風呂に入ってもらってます
19時頃夕食
食べ終わったら翌日の準備、自由時間
21時頃寝室へ行かせてます

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます
    ままりさんご自身はお子さんが就寝してからお風呂に入ってますか?

    • 2時間前
  • ままり

    ままり


    私はご飯を食べてから保育園組と一緒に入ってます。
    なので8時頃に入ってます

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます
    参考にさせてもらいます🙇‍♀️

    • 44分前