
コメント

LaLa
2500㌘以下だと保育器になるんじゃないでしたっけ?

ゆっちゃんママ
私の場合でしたが体重2614で35w5で産まれた時に保育器に入り3日ほど保育器に入り様子を見てから出てきました。
週数が早い場合だと入る可能性は高いのではと思います。
-
🥀 kotoyuzu_mam
そうなんですね( ._. )💦
体重があっても数週早いと入るのですね😥
ありがとうございます😊- 6月14日
-
ゆっちゃんママ
そうなんです。
体重はクリアしてましたが早産だったので入りました。
無事に産まれてくれるといいですね😃- 6月14日
-
🥀 kotoyuzu_mam
そうなんですね(>_<)💦
子宮頸管が1.8cmみたいで
入院したくないと拒否して
1週間様子見して多分来週には
入院になるかもと言ってました💦
あと3週間は持たせたいみたいで💦
ありがとうございます😊😊- 6月14日

わたあめ
2500g以下は未熟児なので入ると思いますよ。
36週までに生まれた場合も早産となります。
体重よりも身体の機能の問題です。
-
🥀 kotoyuzu_mam
身体の問題なのですね( ._. )💦
ありがとうございます!- 6月14日

POOH
体重2000gなら保育器、人工呼吸器が今なら必要です。で、NICU入院になります。
病院によって保育器に入れる条件は違いますが、体重なら大体2500g以下、37週未満、体温や呼吸状態などが悪ければ正期産でも保育器で様子見です。
-
🥀 kotoyuzu_mam
詳しく教えて頂きありがとうございます!!
叔母に聞かれたんですが私自身無知で
分からなかったので分かりやすく教えて頂き
ありがとうございました( ¨̮ )💗- 6月14日
-
POOH
おばさまがNICUのある病院に入院されているなら入院されている病院のスタッフに聞かれると詳しく教えてくれますよ‼
- 6月14日
-
🥀 kotoyuzu_mam
NICUがある病院ではなく
入院も拒否してるみたいで💦
ありがとうございます(*ö)!- 6月14日
-
POOH
おばさまが切迫早産気味なのに入院拒否されてるってことですか?
上にお子さんいるなら譲歩して自宅安静なら、まだ少し猶予がある状態だとおもいますが、もう猶予がなくなったら強制的に入院になると思います。
でも正直入院するよう勧められて拒否はお腹の赤ちゃんには虐待でしかないですよ?- 6月14日
-
🥀 kotoyuzu_mam
そうです!私ではなく、叔母がです!
子宮頸管が1.8cmしかないのに
拒否したらしいです。
理由はベビーグッズが用意出来てないからだとか💦
それで金曜日買いに行くと言ってました。
私も虐待にしか思えません( ;o; )- 6月14日

スティッチ
37週未満だと、体重関係なく保育器に一度入ると思いますよ👍
うち上の子が37週丁度で、2630gだったけど、一度も保育器入らずでしたよ😊呼吸とかも正常で問題無ければ入らないかなと思います😬
-
🥀 kotoyuzu_mam
なるほど( ;o; )!!!
詳しく教えていたありがとうございます😊!!- 6月14日
🥀 kotoyuzu_mam
そうなんですか?( ._. )💦
そこらへん詳しくなくて💦
ありがとうございます😊