※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやまま
妊娠・出産

40週2日ですまだまだ正期産ではあるのですがなかなか陣痛がきません。…

40週2日ですまだまだ正期産ではあるのですがなかなか陣痛がきません。
次の診察が40週5日でもし何もなければ陣痛促進剤を使うのでしょうか?
なかなか来ず心配になってきました😓

コメント

ま。

私も全くなんの予兆もなく、、
陣痛促進剤の用紙まで貰ってました。私は41週で促進剤と言われてた気がします🤔
でも40週4日当日、突然波のある張りが来て、陣痛始まりました。

  • あやまま

    あやまま

    そうなんですね!返信していただき、ありがとうございます😊夜中に陣痛が来ることが多いんですかね?

    • 2時間前
  • ま。

    ま。

    1人目は39週4日で、夜中に陣痛、朝生まれ。
    2人目は40週4日で、朝に陣痛、夕方に生まれました!
    1人目は前駆陣痛あったのですが、2人目は前駆陣痛もなく、普通の妊婦生活のまま40週過ぎたので不安すぎましたが、その時は夫と買い物中に突然来ました☺️

    • 2時間前
  • あやまま

    あやまま

    出産は週数など様々だとはわかっていても初産だと心配が勝ってしまって、そわそわしてます😓
    産まれたい時に陣痛がきっときますよね!
    わかりやすく教えていただき感謝です🥲

    • 5分前
ママリ

その説明はされなかったんでしょうか?
上の子が予定日過ぎて産まれましたが、40週5日過ぎて産まれなかったら促進剤使うと事前に説明がありました!

  • あやまま

    あやまま

    まだその説明はなかったです😓
    病院ではないので説明が不足していたのでしょうか😓

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    次の検診が40週5日ならそこで説明があるかもですね!
    早く陣痛くるといいですね✨

    • 2時間前
ママリ🔰

特に何もなければ41w3.4あたりに入院しようかって感じで言われて予定組みました😊

3人とも超過ですが、1人は夜中、2人は朝でした🥹

  • あやまま

    あやまま

    また診察の時に超過した場合の説明を聞いてみようかと思います😓
    相談に乗っていただきありがとうございます!

    • 2時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    次の診察の時にお話しありそうな気がします🤔2人目は40w4dの診察の時に先生からお話しありましたー!

    • 2時間前
あやまま

生まれるのは本当に差があるんだと初めてちゃんと理解しました
焦ってもどうにもならないので気長に待つのみですね
ぼちぼち乗り越えます〜!

m_mama

妊娠週数や産院の方針によると思います💡
予定日を超えたあとは胎盤の機能が心配だから促進剤を使って分娩したほうがいいと伺ったことがあります!

  • あやまま

    あやまま

    そうなのですね!促進剤で陣痛が進むのであればぜひしたいなと思っています!

    • 2時間前
はじめてのママリ

私も2人とも予定日超過していて、
1人目→産院の先生の方針で予定日に入院して誘発しました!
2人目→41〜42週を超えてくると胎盤の機能が落ちてくるから41週に入院して誘発しました!

なので次の検診で方針相談になると思います!!いよいよですね!

  • あやまま

    あやまま

    産婦人科の方針で違いがあるんですね
    はじめてごとで心配が増していました!皆さんの返信で勇気につながります😌ありがとうございます!

    • 9分前