
実家に住むか売って住み替えるか悩んでいます。狭さや学校の問題、金銭的な負担が気になります。どちらが良いでしょうか。
皆さんならどっちを選びますか??
長文失礼します。
あまり厳しい意見はお控えいただけるとありがたいです🙇♀️
結婚前に夫が実家をリフォームし、親と同居していました。名義も支払いも夫になっていましたが、私と結婚して私達は車で5分の賃貸に住んでいます。
今は義母さんが亡くなり義父さん1人で住んでいましたが、もしかしたら施設にいくかもしれないという話が出ています。
そこで悩んでいることが実家に住むか、実家を売って住み替えをするかです。
悩んでいる理由としては、
①実家が狭いこと
②長女の小学校の問題
③金銭的なこと
です。
①は実家は3LDKでそのうち1部屋が3畳ぐらいです。
子供は娘2人、息子1人いるので狭いです。
2階は1部屋なのですが12畳ぐらいあって女の子2人で使ってもらう予定ですが、息子の部屋がないです💦
今は大丈夫ですが子供達が大きくなったら辛いかなと。
②は長女が来年から小学生なのですが今住んでいる場所が小学も中学校も徒歩10分以内で子供も多めの地域で人気の地区です。通っている幼稚園の子も半分ぐらいは同じ小学校にいきます。
ですが、夫の実家に住むとなると校区が変わってしまい、1学年10人ちょっとの学校になります。幼稚園の子も1人いるかなぐらい。
中学校は今の地区の小学校ともう1学校と同じ中学校になるのですが、どちらも1学年60人ぐらいで中学生になって疎外感?がないか心配です。
③は実家のリフォームしたローンの支払いは月々4万ぐらいです。支払いの残りは900万円くらいです。
今現在賃貸で8万円払っているので、支払いが少なくなります。実家も人気な地区なので売るとしたらローンを下回ることはまずないと思います。
住み替えとなると家が3000万円〜3500万円ぐらいすると思うので月々の支払いと修繕費の積立や固定資産税などで今の家より高くなると思います。頭金も多少は出せますが、そもそも夫は年齢的にローンを組めるのか?😓という問題もありますが、会社役員なので定年はないです。
今は1馬力で実家に住むなら金銭的に余裕はありますが、
住み替えなら子供達にもお金かかるので私も仕事をしなければならないと思います。
- しょー

ゆーゆー
私でしたら実家売却して住み替えですかね🤔

はじめてのママリ🔰
私も実家売って住み替えしたいです!
一回査定してみてから、今後のこと考えてもいいのかなと思います😊❤️
コメント