
親戚のはなしですが親戚が子供に兄弟ほしいかきいたら弟、妹産まないで!…
親戚のはなしですが親戚が子供に兄弟ほしいかきいたら弟、妹産まないで!いらない!産んだらその子ころす!って言った子がいました
子供はひとりっこの7歳です
めちゃ賢く温厚で可愛げのあるこだったので信じられませんでした
そんな話を他のところでしてみたらひとりっこならたまにあることみたいでびっくりです…
ころすはさすがになかったですが、子供いらない!とすごくキレたとかです
産まれたあとに上の子が赤ちゃん返りしたり下の子いじめたりなどはわかりますが、産む前からキレるほど…?
親戚は子供のリアクションにびっくりというか怖くなり、2人目欲しかったけど諦めたそうです
みなさんの周りにいますか?
きいたところいらないというのは女児ちゃんのみです
- すぅー
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも一人っ子女の子ですが
いらない!!っていってます
ママ独り占めできなくなるから!!です
女の子のほうがそういうのわかってるのかもですね
が、こ◯す はちょっと怖いですね…

はじめてのママリ🔰
ころすまではないけど、お母さんの大きなお腹に向かって「なんで赤ちゃんきたの!!」って怒ってた知人がいます。結局妹産まれて今30歳くらいですが、姉妹めちゃ仲良いっていう🙃
殺すとか言葉の重みがまだ実感として分かってないのもあるだろうし、ふだんいい子にしてる反動もあったかもしれませんね。
-
すぅー
やっぱり女の子が拒否しちゃうんですね🤔
兄弟がいるって心強いですが、それがわかるのって大きくなってからですよね…
ほんとに殺しちゃおうっては思ってなくて、たぶんそれほど強い拒否だったのかなと思ってます
普段暴力行為などはないんです…- 2時間前
すぅー
女の子で賢いゆえにわかっちゃうんですかね…ママが大好きだと尚更拒否しちゃうのでしょうか🤔
普段そういう言葉を使わないので
よっぽど嫌なんだと思います
親戚のおうちはもう2人目の話はタブー扱いらしいです😣