4歳の子どもが観光バスで遠足に行く際、酔い止めを飲ませるべきか悩んでいます。子どもは車酔いの経験がなく、バスでも酔ったことはありませんが、親が車酔いするため心配です。どうすれば良いでしょうか。
4歳の子どもの遠足で酔い止めを飲ませるか?
11月に観光バスで片道1時間ほどの場所に味覚狩り遠足に行きます。(多分高速道路を通ります。)
自宅には車がないのでほとんど車には乗りませんが、たまに遠出する時に車に乗っても車酔いしたことはありません。チャイルドシートですぐに寝ています。
観光バスに乗せたことがないので、バスで酔うかどうかがわかりません😓
以前バス通園で50分くらい乗っていたけど、酔ったことはありせん。
その場合、酔い止めを飲ませますか?
ちなみに親である私は激しく車酔いします。今でもします😓
飲ませるか飲ませないかを園に申告しなくてはいけなくて迷っています、、
- ママリ
コメント
はじめてのママリ🔰
バス通園で酔わなかったなら大丈夫なような気がします!
心配だったら前の座席にしてもらったり、タイヤ側の席を避けてもらうのはどうですか?☺️
ちなみにわたしも夫も車酔いするタイプですが、娘は酔わないです!
ママリ
飲ませなくて大丈夫だと思います!
-
ママリ
薬は飲ませずに、座席の検討をしてもらいます🚌
ありがとうございました😊- 9月7日
ママリ
薬は飲ませずに、座席の検討をしてもらいます🚌
ありがとうございました😊