※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

戸建の方、シャッター付いてる方は毎晩閉めて朝開けてますか?あと防犯面おすすめあれば教えてください🙏

戸建の方、シャッター付いてる方は毎晩閉めて朝開けてますか?

あと防犯面おすすめあれば教えてください🙏

コメント

deleted user

毎晩閉めて開けてます

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    シャッターは自動手動どっちですか?

    • 9月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    リビングの一番大きい窓は自動でリモコン操作で開け閉めできます
    その他は手動です

    • 9月8日
はじめてのママリ

シャッターありますが、泊まりで出かける時しか閉めてません

はじめてのママリ🔰

毎日開け閉めしてます!
周りの家との距離や治安によって毎日開け閉めするか変わるのかなと思います🤔
うちは分譲地で隣の家との距離が近いので毎日開け閉めしてますね💦
実家は隣の家が田んぼ挟んだ向こうとかだったので毎日開け閉めする習慣なかったですw

電動シャッターにすれば良かったなーと思います😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    電動だとリモコン一つでできるんですかね?!手動ってギコギコしてて開け閉め重いですか?
    実家でギコギコしてた思い出あって…

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リモコンのボタン1つ押すだけでできると思います👍
    毎日開け閉めするならワンアクションでできるのはとっても良いと思いますよ!!
    手動ですが今の所はギコギコしてませんね😂笑
    錆びて引っ掛かりが出てくると開け閉めは相当大変になると思いますが、基本的に毎日開け閉めしているのであればそこまで劣化するには10年単位で経過しないとなのかなと思います🤔
    今4年目くらいですけど全然スムーズです✨
    ただ毎日の事なので、電動が良かったなーとは思います笑

    • 9月8日
はじめてのママリ🔰

ずーーっと閉めてなかったんですが、
今年入って防犯面、断熱性面、防音面で閉めてます✋朝は開けます🪿

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    シャッターは手動自動どっちですか?手動だと開け閉め大変ですか??

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    手動です!!😣
    開け閉め面倒ですが、
    そんなに苦ではないので…
    今のところ手動のままの予定です🙌
    そんな重くないですよ😉

    • 9月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!

    • 9月9日
はじめてのママリ🔰

シャッターは毎日開け閉めしてます。
玄関と死角に防犯カメラを付けてます。
スマホと連動していて、人が検知されると録画したり、スピーカーで声かけできるタイプのものです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    シャッターは因みに手動自動どっちてすか?どっちがおすすめですか?

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実家が手動でしたが、私が小柄で開けるのはいいのですが、閉める時の紐?に手が届かなかない可能性があったので、自動にしました💦
    Alexaと紐付けているので、外出先からでも確認できるのがいいですね。

    • 9月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!差し支えなければだいたいいくらしたかとメーカー?どちらのものか等教えていただけたら嬉しいです!

    • 9月8日
はじめてのママリ🔰

気分によります(笑)夏は光によってくる虫が嫌なので閉めたり、豪雨の時は閉めたりしてます。
防犯対策としては決まった生活をしないことですね。私は仕事が営業なので適度に自宅に戻って見たりしてます。シャッターも在宅してても開けてたり閉めてたり、車もないのに在宅してたり、よく庭の手入れしてたり、24時間エアコンつけてたり、外出してても電気つけたままだったり。
周りだとカメラつけて検知されると通知くるようにしてます。外から電気つけたり。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すごいですね!決まった生活しないことなるほど〜!!
    因みにシャッターは自動手動どちらでどっちがおすすめですか?

    安く済ませたいけど、手動って今でも重いのかな…実家のがギコギコしてて開け締めめんどくさかったのですが今はそんなことはないでしょうか。

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おすすめは自動ですね。私も実家が手動でギコギコしてました(笑)重いですよね…

    • 9月8日