
【フリード新車or中古】新型のフリードが発売後にあえて旧型(2代目)の…
【フリード新車or中古】
新型のフリードが発売後にあえて旧型(2代目)のフリードを購入した方はいませんか?
※検討中の車両があるのですが、これを買うなら新車の方がいいのか?と悩んでいます。性能を取るか価格を抑えたいかによって決まるとは思うのですが、、、
検討中の車両↓
認定中古車(デモカー)
フリードクロスター
2024年
ガソリン
走行距離0.8万km
純正ナビ、前後ドラレコ、ETC付き
スタッドレスタイヤ付き
点検パック、保証5年
諸費用込みで総額270万円
- ゆう(生後3ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
新型だと、1年くらい待ちませんか?

りりり
わたしなら価格を1番にしますが
デザインの好みとかですかね🤔
新車に興味ないです
-
ゆう
デザインは旧型が好きです!
新型と迷ってるのはリアクーラーの有無です。
ただし80万くらい差額があるので扇風機とかでなんとかなるなら充分かなと🧐
新車、中古どちらも車自体の価格が高くなってますね💦- 6時間前
-
りりり
それなら旧型買いますね
80万は大きいです.. リアクーラーは別でカバーすれば良いかと..- 6時間前
-
ゆう
ですよね!
リアクーラーの他にも外せない装備があるならですけど、カバーできる部分ですよね☺️- 5時間前

はじめてのママリ🔰
新型フリード乗ってます!
私も旧型の方がデザイン好きでした😂
それだけ装備も付いてスタッドレスと点検までついて270万は安いなと思いました!
ただ、お子さんまだ小さいですし、チャイルドシートの期間長くなりますよね?💦
私なら絶対新型買います💦
今後乗り潰すとしてずっとリアクーラーなしはかなりキツいと思います😓
友人がたくさん旧型乗ってますが、新型買った私にまずみんなが言うのは「リアクーラーいいなー!」です😂
私もリアクーラーの為にデザインは妥協しました。
乗車前にスマホで冷やしておけますし、この夏のドライブは本当に快適でした!
前はルーミー乗ってましたが、あのサイズでもリアクーラー無しはかなり子どもが可哀想でした💦
フリードなら尚更かなと😓
友人は扇風機付けたりしているみたいですが、前でガンガンエアコン付けたら前の席の人は寒いのに後ろはまだまだ暑いと言っていました💦
-
ゆう
新型買われたんですね!
この装備で270万は安いんですね😳
狙い目ではありそうですねー!
年々気温が上がっているし、暑い期間も長いですよね💦
リアクーラー、、、欲しい😣!でも高い!
乗車前にスマホで冷やせる機能もあるんですね!それは出先でも便利ですね🥹
いろんな機能向上&部品の値上がりもあるからこその値段なのはわかるのですが、オプションの価格が高くてびっくりです💦
乗り出しまでの総額はいくらでしたか?
差し支えなければ教えてください🙌- 4時間前

はじめてのママリ🔰
旧型のフリード乗ってます!
私も後ろ乗ったり、小学生の子どもも乗りますが暑いと言ったことがなくリアクーラーなくてもそんな不便は感じてませんでした😳でも、あれば嬉しいですよね!
それだけてついて270万なら私も買うと思います!!
-
ゆう
旧型乗られてるんですね!
コメント有り難いです🥹
たくさん検索して情報集めてたのですが、はじめてのママリさん同様にリアクーラーなくても暑くないという話も複数見たことがあるので尚更迷っていました💦
あるに越した事はないですが、なくても大丈夫ならその費用をお出掛け資金に回して色んなところに行った方がいいな〜なんて思ってました😁
扇風機とかは付けてますか?
これ以上なに付ける?ってくらいのフル装備ですよね!やっぱり条件的には安いんですね!!- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
扇風機もなにもつけてません!!
リアクーラーはスマホで先につけられるんですね!すごい!
でも、クーラー全開にしたらすぐ涼しくなるのでそういうの無いって思って過ごしていたので特に何も感じてませんでした🤣最近はすごい機能ですね✨- 4時間前
-
ゆう
扇風機なくても涼しさ感じられるんですね!
新型の機能があると乗った瞬間から快適〜って感じられそうで最高ですが、今までも冷えてくるまで10分くらい待つのは普通だったので私は旧型でも大丈夫そうって気持ちになってきました😊- 1時間前
ゆう
8月上旬に見積りを取りに行った際、ガソリン車だと半年くらいと言われました🙌