
赤ちゃんの後追い、分離不安についてです。今生後9ヶ月の息子を育てて…
赤ちゃんの後追い、分離不安についてです。
今生後9ヶ月の息子を育てていますが、
自宅にいる時は、旦那がいても私がいなくなると
泣いて追いかけてきます。(旦那のことは基本無視笑)
後追いをよくするようになって、夜泣きも増えました。
しかし、実家に帰ると
夜泣きはするものの、「ママじゃないとダメ」っていうのがなくなります。私がどこかへ行っても何も言わないし、私がいなくても平気そうです。なので日中母に預けて出かけたりしてもぐずりもせず良い子です。
でも、また自宅へ帰ると私がトイレに行くだけでギャン泣きしたり、常にそばにいます。めちゃくちゃ大変ですが、実家に帰ると「ばあばじいじがいるからママはもういい!」って感じです笑(人見知りは一切しません)
こんなものですか?実家ではすごい良い子なのに
自宅に帰るとすごいわがままで私を常に追いかけてます。
- chiho(生後9ヶ月)

まま
めちゃくちゃ普通だと思います😂
もしかしたら女性はいいけど男性が苦手とかあるかもですね。
だからって異常なことではないですよ!
下の子もそうで、保育園でも男性の先生には警戒心剥きだしです😂
コメント