※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(*゚ー゚*)
子育て・グッズ

2週前の検診では問題なかったが、湿疹で再診。片足に異常があり、心配。低月齢の子はよく引っかかることがあるのか。矯正器具の写真を見てショック。

股関節脱臼について
実際にお子さんがなった方や、疑いがあって検査を受けた方はいますか?


2週間前の2ヶ月検診では引っかかることはなかったのですが(先生は気になったようで時間をかけて診察していました)、今日湿疹で病院行ったついでにもう一度見てもらうと片足に疑いがあるとのことで紹介状をもらいました💦

・足のシワの数が違う
・片方の向きだけで抱っこしていた
→その為逆向きで抱くと寝ない
・眠るのが下手なので抱っこの時間がとても長い
・足を立てたりピンとのばしたりする

と気になることは確かにありました。
低月齢(2ヶ月で来週3ヶ月)の子はよく引っかかるものなのでしょうか?
正直自分が間違っていたのかととてもショックです
矯正器具の写真を見ては落ち込んでいます…

コメント

紫千

うちの娘が疑いで、厚オムツ矯正しました(^_^;)
以外にひっかかる子が多いのと、私自身が装具つけていました。
早期に気付けて対処できれば問題なく成長します。私も娘も影響ないですよ。

  • (*゚ー゚*)

    (*゚ー゚*)


    意外と多いんですね(>_<)
    治り、問題ないとのことでもしそうだとしても前向きに向き合おうと思います…

    • 6月14日
rydia

1人目の子が1ヶ月検診の時に先生から股関節が気になるもしかしたらその疑いがあるかもと言われ翌日詳しく見てもらったら特になんの異常もなかったです(*´ω`*

1人目の子もシワの数が違ったり私も片方の向きだけでいつも抱っこしてました^^;

  • (*゚ー゚*)

    (*゚ー゚*)


    同じ状況ですね!
    何もないといいのですが(;_;)

    • 6月14日
  • rydia

    rydia

    そーですね!
    ほんとお子さんなんともないといいですね💦

    • 6月14日
  • (*゚ー゚*)

    (*゚ー゚*)


    こればかりは何もないことを祈るだけですね(´・_・`)
    お話聞かせてくださってありがとうございました!

    • 6月15日
うさぴょん

うちの子が一ヶ月検診でいわれて、それから大きな病院に通ってました。うちの子は布おむつ2枚で股を開かせるようにさせてと支持を受けそうしてました(;´Д`)その後息子が別の手術で、医大を受けた際、股関節脱臼で別の大きな病院に通っていると話をすると、心配する必要はないね!とおっしゃってくださって、それからはなにもしてません!
スタスタ歩いてますし、走ってます(*^^*)

  • (*゚ー゚*)

    (*゚ー゚*)


    おむつ2枚効くんですね!
    もしそうだったらやってみます。

    • 6月14日
  • うさぴょん

    うさぴょん

    はい!紙おむつはNGだけど布おむつは効果あるみたいです◎やっぱり厚みがあるからいいんでしょうかね♪(*^^*)

    • 6月14日
  • (*゚ー゚*)

    (*゚ー゚*)


    紙おむつだとだめなんですね(゚Д゚ノ)ノ
    情報ありがとうございました!

    • 6月15日