※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後7ヶ月 RSでしょうか?9/3に鼻水、38度の熱4日に病院受診して風邪薬と…

生後7ヶ月 RSでしょうか?
9/3に鼻水、38度の熱
4日に病院受診して風邪薬と解熱剤もらい飲ませています
今日までずっと37度近くでたまに咳をしています
夜寝ている時スースー寝ていますが30分か1時間に1回くらい咳で起きて嗚咽のような感じで声が出ずに呼吸できてる?!って時があります
ミルクや離乳食はいつも通り飲み食い出来ていて吐いてもいません
明日救急行ってRSの検査してきた方がいいでしょうか?


兄の方も金曜から37.38くらいの熱でていますがこっちは特に咳してなくて元気いっぱいですが1歳までが重症化しやすいって聞くので😭

コメント

はじめてのママリ🔰

RSの検査をして陽性が出たところで治療薬は無いので、いつも通りミルクも離乳食もとれていれば様子見で大丈夫だと思います。多分、救急だと検査はしてくれないかも…
多分、出された薬で鼻水や痰がサラサラになったのが、寝ると喉に流れるので咳が増えるのかと🤔少し頭をあげる姿勢か、横向きに寝かせるといくらか寝ている時の咳は落ち着くかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭とりあえず様子見にします!
    頭に高さだしたら気持ちよさそうに寝てくれてます😭ありがとうございます!

    • 1時間前